PR

当サイトは複数企業と提携して情報発信しており、記事で紹介した商品・サービスの申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。 ただしランキングやサービスの内容は報酬の有無に関係なく、中立的な評価を行います。 なお、当サイトで得た報酬はユーザ皆さまの役に立つ有益なコンテンツ制作や情報の品質向上等に還元いたします。

通信・回線

メガエッグ光の評判・口コミは悪い?メリットやデメリットを徹底評価!

2023年09月22日

メガエッグ光の評判・口コミは悪い?メリットやデメリットを徹底評価!

中国エリア限定のメガエッグ光は「でんき割やスマホ割で1か月の通信費が最大1,650円も安くなる」光回線です。

独自回線を使っているメガエッグ光は、全国エリア対応の一般的な光回線よりも利用者が限られています。

そのため、混雑している時間帯でも通信速度は安定しやすくて速いです。

ただし、1日のデータ通信量に30GBの制限があるので、注意してください。

本記事では、50社以上の光回線サービスを比較した私が、メガエッグ光の料金や速度、特徴、口コミから分かるデメリットなどを紹介します。

メガエッグ光の基本情報
総合評価 70.1点/100点
月額料金 30.8点/35点(平均25.3点)
4.4
通信速度 25.6/35点(平均21.3点)
3.7
工事費 2.7点/5点(平均3.5点)
2.7
エリア 1.5点/5点(平均3.2点)
1.5
編集部のおすすめ 9.6点/20点(平均8.9点)
2.4
月額料金 【戸建て】
  • 新規加入割引(2年間)
    • 2年目まで:5,170円
    • 3年目以降:5,720円
  • でんき割プラス
    • 2年目まで:4,620円
    • 3年目以降:5,170円


【マンション】
(マンションタイプ)
  • でんき割プラス
    • 3,520円
(メゾンタイプ)
  • 新規加入割引(2年間)
    • 2年目まで:4,290円
    • 3年目以降:4,620円
  • でんき割プラス
    • 2年目まで:3,740円
    • 3年目以降:4,070円
初期費用 3,300円
工事費
  • 2年継続した場合:無料
  • 2年未満で解約した場合、
    残月数×1,650円
契約期間 2年
キャンペーン
  • 1年間のみ戸建ての月額料金が
    最大3,720円割引
  • 「宅内のWi-Fi環境診断」もしくは
    「パソコンの無料セキュリティ診断」
  • チャットで500円分のデジタルギフトをプレゼント
  • Wi-Fi6ルーターを2台目まで1年間無料
    &事務手数料無料
解約金 1か月の月額料金相当額
(※プランや利用年数により異なる)
最大速度
(上り/下り)
1Gbps/1Gbps
Wi-Fiルーター
レンタル料
550円
対応エリア
  • 山口
  • 島根
  • 鳥取
  • 広島
  • 岡山
運営会社 株式会社エネコム
〒730-0051 広島市中区大手町二丁目11番10号
※価格はすべて税込です。
特徴①
中国エリア限定の光回線

メガエッグ光は、中国電力のグループ会社「株式会社エネコム」が運営している、中国エリア限定の光回線です。

エリアは、山口、島根、鳥取、広島、岡山のみなので、利用者は限られています。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
その分、月額料金の割引や速い通信速度など、密度の濃いサービスを提供しています♪
特徴②
新規契約で月額料金が2年間最大550円割引
戸建て マンション
マンション
タイプ
メゾン
タイプ
基本料金 5,720円 4,070円 4,620円
新規加入
割引
(※2年間)
(※自動
適用)
-550円割引 -330円割引
割引後の
月額料金
5,170円
(10%割引)
4,070円 4,290円
(7%割引)
※価格はすべて税込です。

メガエッグ光を契約すると、新規加入割引で2年間だけ月額料金が最大550円割引になります。

毎月の割引額は小さいものの、2年間継続すれば最大13,200円(550円×24か月)もお得になっちゃいます♪

監修者小川正人のアイコン
小川先生
ただし、マンションタイプは新規加入割引の対象外なので、注意してください。
特徴③
でんき割プラスで月額料金が550円割引
でんき割プラスで月額料金が550円割引
戸建て マンション
マンション
タイプ
メゾン
タイプ
基本料金 5,720円 4,070円 4,620円
新規加入
割引
(※2年間)
(※自動
適用)
-550円割引 -330円割引
でんき割
プラス
-550円割引
割引後の
月額料金
4,620円
(19%割引)
3,520円
(14%割引)
3,740円
(19%割引)
※価格はすべて税込です。

メガエッグ光と一緒に中国電力の「ぐっと ずっと。プラス」プランを利用すると、月額料金が550円割引になります。

自動適用の新規加入割引と合わせれば、なんと2年間は戸建て1,100円(550円+550円)、メゾンタイプなら880円(550円+330円)も月額料金から割引!

でんき割プラスは、メガエッグ光と中国電力を契約している間はずっと割引されちゃいます♪

監修者小川正人のアイコン
小川先生
セットで使えば、毎月の生活費の支出管理も楽になりますね。
特徴④
スマホ割で月額料金が最大1,100円割引
スマホ割で月額料金が最大1,100円割引
割引額

メガエッグ光をauやUQモバイルの端末と一緒に使うと、スマホ割適用で月額料金が最大1,100円割引になります。

割引できるのはauやUQモバイル合わせて10回線までで、メガエッグ光の契約者と同じ姓の同居家族が対象です。

ただし、50歳以上なら遠方に住んでいる家族も割引になるので、同じ端末を使っている家族が多いほど割引額が大きくなります♪

特徴⑤
IPv6&独自回線で通信速度が速い
回線 通信
方式
アドレス
技術
速度 ネット
ワーク
終端装置
利用者が
多い
利用者が
少ない
フレッツ光
光コラボ
PPPoE IPv4
速度が
出にくい

速度が
出やすい
経由
する
IPv6
IPoE IPv4
IPv6
速度が
出やすい
経由
しない
独自回線 PPPoE IPv4
速度が
とても出やすい
経由
しない
IPv6
光コラボ・・・回線事業者がフレッツ光の光回線を借りて、独自の特典を組み合わせて提供するサービスのこと。

中国エリア限定のメガエッグ光は、IPv6標準対応です。

IPv6の詳しい説明

IPv6の「IP」とは、インターネット上でデータを送受信する時に必要なルールの相称です。

このルールに従ってデータ通信をするには、パソコンやスマホなどインターネット接続ができる機器に割り振られたIPアドレスが必要です。

IPアドレスがあれば、どこにデータを送ればいいのかを把握して相手に届けてくれます。

いわば、IPアドレスはデータを送受信するのに必要な住所のようなもの。そのIPアドレスが含まれているアドレス技術が、IPv4IPv6です。

2つの大きな違いは、IPアドレスの数です。

次世代のIPv6(約340カン通り)は、従来のIPv4(約43億通り)よりも、使えるアドレスが格段に多くなっています。

  • 億…100,000,000
  • カン億の数字の右側に0を28個追加した数

なので、IPアドレスの枯渇を防ぐため、世界各国でIPv4からIPv6への移行を進めています。

エリア限定の独自回線を使っているので、全国エリア対応のフレッツ光や光コラボよりも利用者が少ないです。

また、通信速度が低下した際も、自社設備の増設や調整をスムーズに行えます。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
なので、全国エリアで利用者が多いフレッツ光や光コラボよりも通信速度が速く、安定しやすいです。
特徴⑥
ウイルスソフトが3台まで無料
ウイルスソフトが3台まで無料

メガエッグ光を契約すると、ウイルスソフト「ウイルスバスター」を3台まで無料で利用できます。

パソコンやスマホ、タブレットなどで使えるので、メガエッグ光を契約するだけで、身の回りの電子機器のセキュリティを整えられちゃいますよ♪

監修者小川正人のアイコン
小川先生
ずっと無料で使えるので、330円~550円ほどの有料のケースがある他社の光回線より、コスパが良くなりますね。
特徴⑦
中国エリアで高評価
中国エリアで高評価

メガエッグ光は「RBB TODAY ブロードバンドアワード2021でキャリア部門エリア別総合(中国エリア)」で最優秀賞を受賞しています。

「RBB TODAY ブロードバンドアワード」とは、利用者の満足度の高い光回線を選出し、多くの人にサービスの良さを知ってもらう催しです。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
メガエッグ光は、利用者の満足度が高いとお墨付きなので、安心して契約できちゃいますね♪
編集部からの評価

メガエッグ光は、でんき割やスマホ割適用で、光回線とスマホを合わせた1か月の通信費が最大1,650円(550円+1,100円)も安くなる光回線です。

また、中国エリア限定の独自回線を利用しているので、フレッツ光や光コラボよりも利用者が少ないです。

そのうえ、自社のみで設備管理をしているので、通信速度が低下した時でも増設や調整をスムーズに行えます。なので、通信速度が安定しやすく速いです。

設備増設や調整は、NTTの管理下にあるフレッツ光や光コラボではできないので、メガエッグ光ならではの強みです。

確かに、アップロードに1日30GBまでの制限はあります。

ですが、中国電力や、auやUQモバイルの端末を使っているなら、月額料金が割引になるメガエッグ光は、コスパが良くて使用感に満足できる光回線です。

\コスパが良くて利用者が多い時間帯でもサクサク動く!/
メガエッグ光の公式HPを見る
監修者
通信サービスの専門家
小川正人

20代前半から大手家電量販店にて光回線・スマートフォン、モバイルWi-Fiルーターの販売を経験。一時期は、光回線を3社、携帯電話を15社同時に契約していた。また、通信サービスの種類や料金の複雑さを痛感する中で、光回線は実に50社以上を比較し今もリサーチを続けている。「複雑な通信サービスを分かりやすく伝えたい」という想いから、コンサルティングや記事の監修を行う。

メディア掲載実績:朝日新聞社

目次

メガエッグ光を使った108人の悪い&良い口コミ評判をまとめました!

メガエッグ光の悪い口コミ
  • 月額料金が高すぎる
  • ポケットWi-Fiより遅い
  • 中国エリア限定で使えなかった
  • 1日30GBのアップロード制限で配信ができない
  • 開通まで時間がかかる
  • IPv6接続はレンタルルーターしかできない
メガエッグ光の良い口コミ
  • でんき割プラスで安くなる
  • スマホ割で月額料金が安くなる
  • 月額料金が安い
  • 速くて快適
  • NTTのエリア外でもメガエッグ光なら契約できるケースがある
  • セキュリティソフトが無料で使える
  • 中国エリアならメガエッグ光が安心

メガエッグ光を使った人の、悪い口コミと良い口コミを紹介します。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
契約前の参考にしてみてください。

【月額料金】メガエッグ光の悪い口コミ

メガエッグ光の悪い口コミ
  • 月額料金が高すぎる

まずは、月額料金に関する口コミから紹介します。

悪い口コミ①:月額料金が高すぎる

「NURO光に比べてメガエッグ光は高すぎる」という人がいました。

確かに、NURO光のマンション向けのプランは月額2,090円~3,190円と最安級なので、メガエッグ光の3,520円~3,740円は高く感じられます。

ですが、auやUQモバイルの端末を使っているなら、スマホ割適用で月額料金が最大1,100円割引になります。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
家族で同じキャリア(auやUQモバイル)のスマホ割を使えば、NURO光にも負けない通信費になりますよ♪

【通信速度】メガエッグ光の悪い口コミ

メガエッグ光の悪い口コミ
  • ポケットWi-Fiより遅い

通信速度に関する口コミもありました。

悪い口コミ①:ポケットWi-Fiより遅い

「ポケットWi-Fiよりも通信速度が遅い」と嘆いている口コミがありました。

光回線は、環境やWi-Fiルーターによって、通信速度が低下するケースがあります。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
Wi-Fiルーターを変えると、通信速度が安定して速くなるケースがありますよ♪

【エリア】メガエッグ光の悪い口コミ

メガエッグ光の悪い口コミ
  • 中国エリア限定で使えなかった

エリアに関する口コミも見つかっています。

悪い口コミ①:中国エリア限定で使えなかった

「引越し先がメガエッグ光のエリア外だった」と落胆している口コミが複数ありました。

メガエッグ光は中国エリア限定なので、利用できる地域が限られています。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
メガエッグ光ダブリュー(フレッツ光の回線を使った光コラボ)なら、エリア外でも契約できますよ。

メガエッグ光ダブリューについては、よくある質問で説明しています。

【その他】メガエッグ光の悪い口コミ

メガエッグ光の悪い口コミ
  • 1日30GBのアップロード制限で配信ができない
  • 開通まで時間がかかる
  • IPv6接続はレンタルルーターしかできない

その他の悪い口コミも、見つかっています。

悪い口コミ①:1日30GBのアップロード制限で配信ができない

「ライブ配信をするので、1日30GBでは足りない」という口コミがありました。

メガエッグ光は1日30GBのアップロード制限があります。

これは、メガエッグ光の利用者が平等に安定した通信速度でインターネットが使えるよう配慮したものです。

ただ、ライブ配信や動画投稿をしないなら、1日30GBの制限はそこまで気にする必要はありません。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
データ容量は異なりますが、他社の光回線でも制限は設けられています。

悪い口コミ②:開通まで時間がかかる

「申し込みから3か月経って、やっと工事がくる」という口コミもありました。

独自回線のメガエッグ光は、開通工事前に自宅に光回線を設置できるか、業者がチェックに訪れます。

また、引っ越しシーズンの3月~4月、9月~10月は、光回線を契約する人が多くなりやすいです。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
引っ越しシーズンを避けて契約すると、開通までがスムーズにいきやすいですよ。

悪い口コミ③:IPv6接続はレンタルルーターしかできない

「IPv6はレンタルルーターでしか使えない」という口コミがありました。

確かに、メガエッグ光のIPv6は専用のWi-Fiルーター(月額550円)がないと、使えません。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
スマホ割にも必要な光電話(月額550円)を契約すれば、付属のIPv6対応Wi-Fiルーター(無料)でインターネットを繋げられます。

【月額料金】メガエッグ光の良い口コミ

メガエッグ光の良い口コミ
  • でんき割プラスで安くなる
  • スマホ割で月額料金が安くなる
  • 月額料金が安い

ここからは、良い口コミを紹介します。

良い口コミ①:でんき割プラスで安くなる

「でんき割を使うと、月額料金がものすごい安さになる」という人もいました。

メガエッグ光は、中国電力と一緒に使うと、月額料金が最大550円割引になります。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
でんき割を適用すると、2年間は、戸建て4,620円、マンション3,520円~3,740円で利用できちゃいます♪

良い口コミ②:スマホ割で月額料金が安くなる

「スマホ割で月額料金が安くなった」という口コミも、多数ありました。

メガエッグ光はauやUQモバイルの端末と一緒に使うと、月額料金が最大1,100円割引になります。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
家族が多いほど割引額が大きくなるので、通信費をグッと抑えられます♪

良い口コミ③:月額料金が安い

「メガエッグ光に勝てる光回線が見つからない」と絶賛している口コミも多数ありました。

メガエッグ光は新規加入割引やでんき割を使えば、2年間は最低でも月額料金が戸建て4,620円、マンション3,520円~3,740円と激安になる光回線です。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
4,000円台で利用できる戸建ての光回線は、稀です!
メガエッグ光の各種割引後の料金計算式
  • 戸建て…4,070円(5,720円-550円-550円)
    (※基本料金-新規加入割引-でんき割プラス)
  • マンションタイプ…2,970円(4,070円-550円)
    (※基本料金-でんき割プラス)
  • メゾンタイプ…3,190円(4,620円-330円-550円)
    (※基本料金-新規加入割引-でんき割プラス)

【通信速度】メガエッグ光の良い口コミ

メガエッグ光の良い口コミ
  • 速くて快適

通信速度に関する良い口コミもありました。

良い口コミ①:速くて快適

「通信速度が速くて快適♪」と喜ぶ口コミがたくさんありました。

独自回線のメガエッグ光は、通信速度が安定して速いです。

メガエッグ光とフレッツ光や光コラボの下り平均通信速度は、以下のとおりです。

光回線 下り
平均通信速度
メガエッグ光 387.2Mbps
フレッツ光 276.66Mbps
So-net 光 プラス 270.48Mbps
ソフトバンク光 321.89Mbps
楽天ひかり 248.37Mbps
ドコモ光 269.66Mbps

出典:みんなのネット回線速度

監修者小川正人のアイコン
小川先生
独自回線で利用者が限られているので、混雑する時間帯でもサクサク動くのが良いですね♪

【エリア】メガエッグ光の良い口コミ

メガエッグ光の良い口コミ
  • NTTのエリア外でもメガエッグ光なら契約できるケースがある

エリアについての口コミもチェックしてみましょう。

良い口コミ①:NTTのエリア外でもメガエッグ光なら契約できるケースがある

「メガエッグ光は独自回線なので、NTT(フレッツ光)のエリア外でも契約できるケースがある」という口コミもありました。

フレッツ光の回線を使うには、NTTが管理する電柱から宅内に光ファイバーを通す必要があります。

光ファイバーとは…インターネット接続に必要な光のケーブルのこと。
監修者小川正人のアイコン
小川先生
中国電力が管理している電柱から光回線を繋いでいるメガエッグ光なら、利用できる可能性がありますよ♪

【その他】メガエッグ光の良い口コミ

メガエッグ光の良い口コミ
  • セキュリティソフトが無料で使える
  • 中国エリアならメガエッグ光が安心

その他の良い口コミも、紹介します。

良い口コミ①:セキュリティソフトが無料で使える

セキュリティソフトが無料で使えるのを購入後に知った」という口コミもありました。

メガエッグ光は、安全性が高い「ウイルスバスター」を3台まで無料で使えちゃうので、セキュリティ面でも安心です。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
ウイルスソフトは、購入すると2台版でも5,000円ほどするので、無料なのはコスパが良すぎです♪

良い口コミ②:中国エリアならメガエッグ光が安心

「中国エリアならメガエッグ光が安心!」という口コミが多数ありました。

メガエッグ光は「中国エリアで安心して使える光回線」の受賞歴があります。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
通信速度が低下した時の対応も自社のみで判断して行えるので、安心して使えますよ。

メガエッグ光の口コミまとめ!

メガエッグ光の悪い口コミ
  • 月額料金が高すぎる
  • ポケットWi-Fiより遅い
  • 中国エリア限定で使えなかった
  • 1日30GBのアップロード制限で配信ができない
  • 開通まで時間がかかる
  • IPv6接続はレンタルルーターしかできない
メガエッグ光の良い口コミ
  • でんき割プラスで安くなる
  • スマホ割で月額料金が安くなる
  • 月額料金が安い
  • 速くて快適
  • NTTのエリア外でもメガエッグ光なら契約できるケースがある
  • セキュリティソフトが無料で使える
  • 中国エリアならメガエッグ光が安心

メガエッグ光の口コミをまとめると「通信速度が遅い」「1日30GBのアップロード制限がある」など、速度関連の口コミが多数ありました。

ですが「月額料金が安い」「速くて快適」「中国エリアならメガエッグ光が安心」といった、喜びと信頼の声も多く見つかっています。

メガエッグ光は、信頼できる光回線で、でんき割やスマホ割で1か月の通信費を抑えたい人安定した通信速度でインターネットを使いたい人におすすめです。

\独自回線で安くて速い!/
メガエッグ光の公式HPを見る

ですが、とにかく安くて高速通信ができる光回線を使いたいなら、NURO光が一番です。

NURO光のマンション向けプランなら、月額2,090円~3,190円と、メガエッグ光(3,520円~3,740円)よりもダンゼン安くなります。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
さらに、25,000円のキャッシュバックまで付いています♪

ただし、NURO光は開通までに2回の工事が必要です。エリアも限られています。

なので、開通まで待て、最安級で高速通信をしたいならNURO光はイチオシです♪

NURO光の対応エリア
地方 県名
北海道 全域
関東 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
東海 愛知、静岡、岐阜、三重
関西 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
九州 福岡、佐賀
中国 広島、岡山
(※一部エリアを除く)
\最大45,000円キャッシュバックでスマホ代がお得!/
NURO光の公式HPを見る

メガエッグ光を使った悪い口コミから分かった4つのデメリット

メガエッグ光のデメリット
  1. 提供エリアが限られている
  2. 1日のアップロード制限が30GB
  3. 開通に時間がかかる
  4. IPv6接続には専用Wi-Fiルーターが必要

デメリットを一つずつ説明していきます。

デメリット①:提供エリアが限られている

メガエッグ光は、中国エリア以外では利用できません。

エリアが限定されているからこそ、通信速度が安定しやすく、快適にインターネットを使えます。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
エリア外でも、フレッツ光の回線を利用した光コラボ「メガエッグ光ダブリュー」なら、契約できるケースがありますよ。

メガエッグ光ダブリューについては、よくある質問をチェックしてみてください。

デメリット②:1日のアップロード制限が30GB

メガエッグ光は、動画や写真など1日30GBを超えてアップロード(送信)すると、制限がかかるケースがあります。

アップロードとダウンロードの違い
  • アップロード…パソコンやスマホに保存されているデータやファイルを、インターネット上や別の端末に転送すること。
  • ダウンロード…インターネット上にあるデータやファイルをコピーして、パソコンやスマホなどに保存すること。

初めは30GBを超えた時点でメガエッグ光から通知が届き、改善が見られないと利用停止、もしくは契約解除になるケースがあるので注意してください。

ちなみに、YouTubeで30GBを消費するまでの目安は以下のとおりです。

30GB 1GB
480p
(※標準画質)
60時間 2時間
1080p
(※HD画質)
(※Blu-rayと同等)
26.5時間 53分

出典:BB.excite光 Fit

もしも、Blu-rayと同等の画質(1080p)にしたとしても、1日を超える26.5時間は問題なくアップロードできます。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
動画配信や解像度の高い画像など長時間アップロードし続けなければ、基本的に大丈夫です。

なお、ダウンロード(受信)に関しては制限がないので、安心してください。

デメリット③:開通に時間がかかる

メガエッグ光は、開通工事前に光ファイバーの引込工事ができるか、現地調査や確認があるので、開通までに時間がかかりやすいです。

特に、3月~4月、9月~10月の引っ越しシーズンに重なると、開通までの時間がさらに延びるケースがあります。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
引っ越しシーズンを避けて契約すると、スムーズに進みやすくなりますよ。

デメリット④:IPv6接続には専用Wi-Fiルーターが必要

メガエッグ光でIPv6接続するには、専用Wi-Fiルーターが必要です。

Wi-Fiルーターは月額550円でレンタルも可能です。

ですが、月額550円で光電話を契約すれば、Wi-Fi機能付きの光電話ルータ(VA)が無料で付いてきます。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
Wi-Fiルーターをレンタルするよりも、スマホ割適用に必要な光電話を契約する方がおすすめです♪

メガエッグ光の使った良い口コミから分かった6つのメリット

メガエッグ光のメリット
  1. 月額料金が2年間最大550円割引
  2. でんき割プラスで月額料金が550円割引
  3. スマホ割適用で月額料金が最大1,100円割引
  4. IPv6&独自回線で通信速度が安定・速い
  5. ウイルスソフトの利用が3台分まで無料
  6. 中国エリアで利用者の満足度が高い

メガエッグ光のメリットを順番に説明していきます。

メリット①:月額料金が2年間最大550円割引

戸建て マンション
マンション
タイプ
メゾン
タイプ
基本料金 5,720円 4,070円 4,620円
新規加入
割引
(※2年間)
(※自動
適用)
-550円割引 -330円割引
割引後の
月額料金
5,170円
(10%割引)
4,070円 4,290円
(7%割引)
※価格はすべて税込です。

メガエッグ光を新規契約すると、戸建ては5,720円5,170円(10%割引)、マンションのメゾンタイプは4,620円4,290円(7%割引)で利用できます。

メガエッグ光を契約するだけで、月額料金が2年間で最大550円も割引になります♪

ただし、マンションタイプは新規加入割引の対象外なので、注意してください。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
メガエッグ光を契約するだけで、2年間で最大13,200円(550円×24か月)もコスパよく使えちゃいます♪

メリット②:でんき割プラスで月額料金が550円割引

でんき割プラスで月額料金が550円割引
戸建て マンション
マンション
タイプ
メゾン
タイプ
基本料金 5,720円 4,070円 4,620円
新規加入
割引
(※2年間)
(※自動
適用)
-550円割引 -330円割引
でんき割
プラス
-550円割引
割引後の
月額料金
4,620円
(19%割引)
3,520円
(14%割引)
3,740円
(19%割引)
※価格はすべて税込です。

メガエッグ光と一緒に中国電力を利用すると、月額料金が戸建ては550円割引、マンションタイプやメゾンタイプは330円割引になります。

ただし、適用には、中国電力の「ぐっと ずっと。プラン」への加入が必要なので、注意してください。

ぐっと ずっと。プランとは…電気使用量のお知らせはWeb上で確認し、なおかつ、口座振替もしくはクレジットカード払いを前提とした基本的な電気料金メニューのこと。
監修者小川正人のアイコン
小川先生
自動適用される新規加入割引と合わせると、最大19%も月額料金が安くなっちゃいます♪

メリット③:ススマホ割適用で月額料金が最大1,100円割引

ススマホ割適用で月額料金が最大1,100円割引
割引額

メガエッグ光をauやUQモバイルの端末と一緒に使えば、スマホの月額料金が最大1,100円割引になります。

割引適用になるのは、auやUQモバイルを合わせて最大10回線までです。50歳以上なら、離れている家族も対象です。

例えば、4人家族でauやUQモバイルの端末を使っていたら、最大4,400円(1,100円×4人)もスマホの月額料金から割引されちゃいます♪

スマホ割適用には月額550円の光電話の契約が必要とはいえ、それでも550円(1,100円-550円)はお得になるので、手間でなければ契約するのがおすすめです。

メリット④:IPv6&独自回線で通信速度が安定・速い

回線 通信
方式
アドレス
技術
速度 ネット
ワーク
終端装置
利用者が
多い
利用者が
少ない
フレッツ光
光コラボ
PPPoE IPv4
速度が
出にくい

速度が
出やすい
経由
する
IPv6
IPoE IPv4
IPv6
速度が
出やすい
経由
しない
独自回線 PPPoE IPv4
速度が
とても出やすい
経由
しない
IPv6

メガエッグ光はIPv6標準対応なので、IPv4よりもインターネットに繋げるIPアドレスが多いです。

IPアドレスの数は、IPv6が約340カン、IPv4が43億個です。

  • 億…100,000,000
  • カン億の数字の右側に0を28個追加した数

IPアドレスは、インターネットを繋ぐのに必要な住所のようなものです。

なので、IPv6接続できるメガエッグ光なら「インターネットに繋がらない」という心配がありません。

IPアドレスが足りない理由

総務省統計局によると、2023年の世界人口は80億人近いので、年齢を考慮せず簡単に考えると、IPv4の43億個では1人1つのアドレスを持てません。

さらに、世界中の各企業の数もプラスすると、さらにIPアドレスが枯渇することになります。

なので、IPv4よりもはるかに多いIPアドレスを使える次世代のIPv6が重要なのです。

出典:総務省統計局

また、メガエッグ光は中国エリア限定の独自回線なので、フレッツ光や光コラボよりも利用者が少ないです。

なので、混雑する時間帯でも快適にインターネットを使えちゃいます♪

さらに、自社のみで光回線もプロバイダも管理しているので、通信速度が低下しても設備増設や調整などもスムーズに行えます。

NTT管理下のフレッツ光や光コラボは独自で設備増設や調整は行えないので、自社で一元管理できるのはメガエッグ光ならではの強みです。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
そのうえ、通信速度が遅くなる原因のネットワーク終端装置もなし!
ネットワーク終端装置とは…回線事業者とプロバイダを繋ぐ装置のこと。異なる事業者を経由して、自宅からインターネットに繋ぐ時に必要。

(※回線事業者…光回線の設備を提供する事業者)
(※プロバイダ…インターネット接続に必要な事業者)

メガエッグ光と、フレッツ光の回線を使っている他社の光回線との平均通信速度を、以下にまとめました。

光回線 下り
平均通信速度
メガエッグ光 387.2Mbps
フレッツ光 276.66Mbps
So-net 光 プラス 270.48Mbps
ソフトバンク光 321.89Mbps
楽天ひかり 248.37Mbps
ドコモ光 269.66Mbps

出典:みんなのネット回線速度

下り通信速度を確認すると、フレッツ光や光コラボよりも、メガエッグ光の方が通信速度が速いです。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
独自回線のメガエッグ光は、安定した通信速度でインターネットを楽しめます♪

メリット⑤:ウイルスソフトの利用が3台分まで無料

ウイルスソフトの利用が3台分まで無料

メガエッグ光を契約すると、安全性の高いウイルスソフト「ウイルスバスター」が3台まで無料で使えます。

他社の光回線では、330円~550円ほどでオプション契約が必要だったり、1年間だけ無料だったりするケースがあります。

なので、メガエッグ光を契約中ずっと3台まで無料で使えるのは、お得すぎ!

監修者小川正人のアイコン
小川先生
1年間で6,600円(550円×12か月)も、コスパよく使えちゃいます♪

メリット⑥:中国エリアで利用者の満足度が高い

中国エリアで利用者の満足度が高い

メガエッグ光は「RBB TODAY ブロードバンドアワード2021でキャリア部門エリア別総合(中国エリア)」で最優秀賞を受賞しています。

利用者の投票によって決まる「RBB TODAY ブロードバンドアワード」を受賞しているので、中国エリアで満足度が高いことが分かります。

【結論】メガエッグ光がおすすめできない人できる人!

メガエッグ光をおすすめできない人
  • 中国エリア以外に住んでいる人
  • 中国電力を使っていない人
  • auやUQモバイルの端末を使っていない人
  • Wi-Fiルーターを無料レンタルしたい人
  • 動画や高画質画像をよくアップロードする人
メガエッグ光をおすすめできる人
  • 中国エリアに住んでいる人
  • 中国電力を使っている人
  • auやUQモバイルの端末を使っている人
  • 安い光回線を使いたい人
  • 1Gbpsでも速い通信速度の光回線を使いたい人
  • 無料でセキュリティソフトを使いたい人

メガエッグ光は、中国エリア以外では契約できない光回線です。

中国電力やau、UQモバイルの端末を使っていない人も、割引適用外でコスパが悪くなるので不向きです。

Wi-Fiルーターを無料レンタルしたい人にも、おすすめできません。

他にも、動画配信や写真の自動バックアップなどを頻繁にする人も、1日30GBまでのアップロード制限に引っかかる可能性があるので、適していません。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
ですが、auやUQモバイルの端末を使っているなら、割引適用で1か月の通信費が安くなるメガエッグ光はおすすめです。

でんき割やスマホ割を使えば、光回線とスマホを合わせた1か月の通信費が最大1,650円(550円+1,100円)も割引になっちゃいます♪

さらに、初めの2年間は新規加入割引で戸建ては550円割引、マンションのメゾンタイプは330円割引になるので、もっとコスパが良くなります。

そのうえ、利用者が限られている独自回線なので、混雑している時間帯でも通信速度が安定しやすく快適です♪

監修者小川正人のアイコン
小川先生
セキュリティソフトも、3台まで無料で使えちゃいますよ。
\中国エリアなら安い・速い・安心のメガエッグ光!/
メガエッグ光の公式HPを見る

【ぶっちゃけどこがおすすめ?】メガエッグ光とその他おすすめの光回線6社との月額料金や速度などを比較!

光回線 月額料金 工事費 解約金 下り最大速度 平均通信速度 ping値 キャンペーン 特典 スマホ割 特徴 対応エリア
戸建て マンション 戸建て マンション 戸建て マンション
メガエッグ光
メガエッグ光のロゴ
【新規加入割引(2年間)】
2年目まで:5,170円
3年目以降:5,720円

【でんき割プラス】
2年目まで:4,620円
3年目以降:5,170円





(マンションタイプ)
【でんき割プラス】
3,520円

(メゾンタイプ)
【新規加入割引(2年間)】
2年目まで:4,290円
3年目以降:4,620円

【でんき割プラス】
2年目まで:3,740円
3年目以降:4,070円
38,500円 1か月の月額料金相当額 1Gbps 下り:387.2Mbps
上り:348.31Mbps
21.04ms
  • 1年間のみ戸建ての月額料金が
    最大3,720円割引
  • 「宅内のWi-Fi環境診断」もしくは
    「パソコンの無料セキュリティ診断」
  • チャットで500円分のデジタルギフトをプレゼント
  • Wi-Fi6ルーターを2台目まで1年間無料
    &事務手数料無料
  • 月額2,189円のU-NEXTが30日間見放題&2,000ポイントプレゼント
  • 最大38,500円の工事費が実質無料
au:最大1,100円割引
UQモバイル:最大1,100円割引
  • 中国エリア限定の光回線
  • 新規契約で月額料金が2年間最大550円割引
  • でんき割プラスで月額料金が550円割引
  • スマホ割で月額料金が最大1,100円割引
  • iPv6&独自回線で通信速度が速い
  • ウイルスソフトが3台まで無料
  • 山口
  • 島根
  • 鳥取
  • 広島
  • 岡山
auひかり
(ネット+電話の場合)
auひかりのロゴ
【3年】
1年目:6,160円
2年目:6,050円
3年目:5,940円

【2年】
6,270円
4,180~6,050円 41,250円 33,000円 4,730円 2,290円 1Gbps
(※5Gbps、10Gbpsプランあり)
下り:488.88Mbps
上り:457.99Mbps
15.36ms
  • auひかりテレビサービス新規加入で2か月間無料
  • 他社からの乗り換えで
    最大30,000円還元
  • auひかり「au one net」のネット+電話に新規同時申し込みで20,000円還元
    (※プロバイダにより異なる)
au:最大1,100円割引
UQモバイル:最大858円割引
  • プロバイダが選べる
  • auでんきとまとめると毎月の電気利用料の最大5%ポイント還元
  • 高スペックなPCやスマホがなくてもクラウドゲームが楽しめる(1,980円/月)
auひかりエリア内
  • 北海道
  • 東北(青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島)
  • 関東(東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木)
  • 甲信越(新潟、長野)
  • 中部(山梨)
  • 北陸(石川、富山、福井)
  • 中国(鳥取、岡山、島根、広島、山口)
  • 四国(香川、徳島、愛媛、高知)
  • 九州(福岡、大分、佐賀、宮崎、熊本、長崎、鹿児島)
So-net光プラス
So-net光プラスのロゴ
6,138円 4,928円 2,200~26,400円 4,580円 3,480円 1Gbps 下り:270.48Mbps
上り:247.66Mbps
16.06ms
  • 50,000円キャッシュバック
  • 工事費相当26,400円割引
  • v6プラス対応ルーター永年無料
  • パソコン1台設定無料
au:最大1,100円割引
UQモバイル:最大858円割引
  • 事務手数料が他社より200円高い(3,500円)
  • ネット回線にプラスして光テレビ+光電話も契約すると、光テレビと光電話が1年間無料
  • 通常の回線より速くなる専用帯域をオプション(1,100円/月)で付けられる
  • 開通までWi-Fiレンタル1か月無料。32日目以降は46円/日~
全国
NURO光
NURO光のロゴ
5,200円 【3年】
2,090~2,750円

【2年】
2,530~3,190円
44,000円 3,850円 【3年】
528円

【2年】
363円
2Gbps
(※10Gbpsプランあり)
下り:507.45Mbps
上り:470.48Mbps
12.95ms
  • 現金キャッシュバックあり
    (※最大25,000~45,000円)
  • 他社のりかえ負担最大20,000円負担
  • 最大2か月間、解約料・工事費残債が無料
    (※他社のりかえに限る)
  • 工事費実質無料
  • 訪問設定サポート1回無料
  • 開通までホームルーターが最大2か月間無料レンタル
ソフトバンク:最大1,100円割引
  • 現金キャッシュバックあり
  • マンション向けの料金プランあり
  • 北海道
  • 関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)
  • 東海(愛知、静岡、岐阜、三重)
  • 関西(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)
  • 九州(福岡、佐賀)
  • 中国(広島、岡山)
    (※一部エリアを除く)
ソフトバンク光
ソフトバンク光のロゴ
5,720円 4,180円 2,200~26,400円 5,720円 4,180円 1Gbps
(※10Gbpsプランあり)
下り:321.89Mbps
上り:243.18Mbps
16.39ms
  • 5,000円キャッシュバック
  • 2,200~26,400円の回線工事費が実質無料
  • 他社のりかえ負担最大100,000円還元
  • ソフトバンク光とセットでNetflixが毎月110円割引
  • 開通までホームルーターやモバイルWi-Fiルーターが無料レンタル
    (※最長6か月)
ソフトバンク:最大1,100円割引
ワイモバイル:最大1,188円割引
  • 他社のりかえ負担金額が高い
全国
楽天ひかり
楽天ひかりのロゴ
5,280円 4,180円 2,200~19,800円 5,280円 4,180円 1Gbps 下り:248.37Mbps
上り:212.76Mbps
21.02ms
  • 楽天市場でのお買い物はいつも
    ポイント+1倍
  • 他社から乗り換えで月額料金が
    1年間2,000円割引

なし

なし
  • 開通後60日以内は電話設定サポートが無料
全国
ドコモ光
ドコモ光のロゴ
【タイプA】
5,720円

【タイプB】
5,940円

【単独タイプ】
5,500円
(※プロバイダ料金は別)
【タイプA】
4,400円

【タイプB】
4,620円

【単独タイプ】
4,180円
(※プロバイダ料金は別)
19,800円 16,500円 5,500円 4,180円 1Gbps
(※10Gbpsプランあり)
下り:269.66Mbps
上り:230.46Mbps
19.44ms

なし

  • 1ギガ、10ギガの新規申込者は工事費0円
  • 新規で1ギガ契約した人に
    dポイント20,000ptプレゼント
  • 転用で1ギガ契約した人に
    dポイント15,000ptプレゼント
  • 新規10ギガ契約した人に
    dポイント35,000ptプレゼント
  • 転用で10ギガ契約した人に
    dポイント30,000ptプレゼント
ドコモ:最大1,100円割引
  • プロバイダが選べる
  • 提携ケーブルテレビの回線がそのまま使える
全国

出典:みんなのネット回線速度

※価格はすべて税込です。

メガエッグ光とその他の光回線6社の月額料金や通信速度、特徴などを比較しました。

メガエッグ光は、でんき割やスマホ割を使えば、1か月の通信費が最大1,650円割引になる中国エリア限定のお得な光回線です。

でんき割で月額料金が安くなるのは、電力会社が関わっている光回線だけです。

なので、中国電力のグループ会社が運営しているメガエッグ光は、他社の光回線よりも月額料金が安くなりやすいですよ。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
戸建てなら、同じスマホ割が使えるauひかりやSo-net 光 プラスよりもダンゼンお得ですよ♪
\でんき割&スマホ割で通信費のコスパが良い!/
メガエッグ光の公式HPを見る

ただし、NURO光のエリア内のマンションに住んでいるなら、NURO光が最安です。

NURO光のマンション向けプランなら、月額2,090円~3,190円と、メガエッグ光(3,520円~4,620円)よりも、お得です。

さらに、25,000円のキャッシュバックまで付いています♪

そのうえ、NURO光は下り最大2Gbpsと、メガエッグ光(1Gbps)よりも通信速度が速いです。

下りと上りの違い
  • 下り:動画やゲームのダウンロード、LINEの受信、Webサイト閲覧など
  • 上り:写真や動画のクラウドストレージ保存、動画やSNSの投稿、メール送信など

なので、できるだけ安くて高速通信ができる光回線を使いたいなら、NURO光が最強です!

\最大45,000円キャッシュバックでスマホ代がお得!/
NURO光の公式HPを見る

まとめると、中国エリアで安くて速い光回線を使いたいなら、スマホ割やでんき割が利く、メガエッグ光が向いています。

NURO光のエリア内のマンションに住んでいるなら、NURO光がイチオシです♪

とはいえ、NURO光は開通までに2回の工事が必要です。エリアも限られています。利用できるかどうかは、以下で確認してみてください。

NURO光の対応エリア
地方 県名
北海道 全域
関東 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
東海 愛知、静岡、岐阜、三重
関西 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
九州 福岡、佐賀
中国 広島、岡山
(※一部エリアを除く)

なお、他社からの乗り換え費用を支払いたくないなら、最大100,000円まで還元してくれるソフトバンク光が適しています。

メガエッグ光をお得に申し込むなら公式サイトがおすすめ!

メガエッグ光をお得に申し込むなら公式サイトがおすすめ

メガエッグ光は公式サイトや電話から申し込みができます。

電話は営業時間が10時~19時までなので、24時間手続きできる公式サイトの方がおすすめです♪

監修者小川正人のアイコン
小川先生
公式サイトならオプションの勧誘がないので、安心です。
\スマホ割やでんき割で月額料金が安くなる!/
メガエッグ光の公式HPを見る

メガエッグ光のキャンペーン、特典

メガエッグ光のキャンペーン、特典
  • 1年間のみ戸建ての月額料金が最大3,720円割引
  • 「宅内のWi-Fi環境診断」もしくは「パソコンの無料セキュリティ診断」
  • チャットで500円分のデジタルギフトをプレゼント
  • 月額2,189円のU-NEXTが30日間見放題&2,000ポイントプレゼント
  • Wi-Fi6ルーターを2台目まで1年間無料&事務手数料無料
  • 最大38,500円の工事費が実質無料

メガエッグ光のキャンペーンや特典を、順番に紹介します。

1年間のみ戸建ての月額料金が最大3,720円割引

1年間のみ戸建ての月額料金が最大3,720円割引
戸建て
通常料金 5,720円
キャンペーン
適用後
(※1年間)
2,550円
(55%割引)
でんき割プラス
適用後
(※1年間)
2,000円
(65%割引)
※価格はすべて税込です。

メガエッグ光の戸建てプランを契約すると、1年間のみ月額料金が5,720円2,550円(55%割引)になります。

さらに、でんき割プラスも追加すると、5,720円2,000円破格の65%割引!

1年間で最大44,640円((5,720円-2,000円)×12か月)も、コスパが良くなります♪

監修者小川正人のアイコン
小川先生
解約金は通常プランと変わらないので、キャンペーンを利用する方がダンゼンお得です。

「宅内のWi-Fi環境診断」もしくは「パソコンの無料セキュリティ診断」

「宅内のWi-Fi環境診断」もしくは「パソコンの無料セキュリティ診断」

メガエッグ光を契約すると、先着2,000名(毎月500名×4か月)を上限として、Wi-Fi診断環境、もしくはセキュリティ診断を依頼できます。

Wi-Fi診断環境では、担当者が自宅に訪問し、無線Wi-Fiの最適な設置場所のアドバイスから設置まで行ってくれるので、ネット環境が快適になります。

セキュリティ診断なら、使用中のパソコンのセキュリティ設定の確認やウイルスや不正ソフトウェアなどの削除も可能です。なので、利用すれば情報漏洩を防げます。

ただし、上限に達した時点で終了になるので、早めに手続きするのがおすすめです。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
通常は11,000円かかるセキュリティ診断が、無料で受けられちゃいますよ♪

チャットで500円分のデジタルギフトをプレゼント

チャットで500円分のデジタルギフトをプレゼント

メガエッグ光では、キャンペーン期間中にチャットに「キャンペーンのキーワードを教えて」と入力すると、抽選で2,000名に500円分のデジタルギフトが当たります。

デジタルギフトは、クオカードやAmazonギフト、図書カードネットギフト、タリーズ、レコチョクなどです。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
AIチャットにキーワードを入力するだけなので、簡単に応募できちゃいますよ♪

月額2,189円のU-NEXTが30日間見放題&2,000ポイントプレゼント

月額2,189円のU-NEXTが30日間見放題&2,000ポイントプレゼント

メガエッグ光とU-NEXTを契約すると、30日間、U-NEXTが無料で見放題です。

また、特典としてレンタル作品や漫画などの購入に使えるU-NEXTポイントが、2,000ポイントももらえます。

そのうえ、継続すれば、メガエッグ光とU-NEXTの月額料金の総額から毎月110円割引になっちゃいます♪

U-NEXT単体で申し込んでも31日間無料お試しはありますが、もらえるポイントは600ポイントのみ!

監修者小川正人のアイコン
小川先生
メガエッグ光から契約すれば、倍以上のポイントがもらえちゃいますよ。

Wi-Fi6ルーターを2台目まで1年間無料&事務手数料無料

Wi-Fi6ルーターを2台目まで1年間無料&事務手数料無料

メガエッグ光を契約すると、最新のWi-Fi6を2台目まで1年間無料でレンタルできます。

Wi-Fi6ルーターはメッシュ対応付きなので、電波が届きにくい時の中継器として利用すれば、家中どこからインターネットに繋いでも快適!

メッシュWi-Fiとは…網目のようにネットワーク機器を繋ぎ合い、障害が発生している地点を迂回して通信する機器のこと。

そのうえ、新規契約時に必要な3,300円の契約手数料も無料になっちゃいます♪

監修者小川正人のアイコン
小川先生
1年間で9,900円(550円×12か月+3,300円)もコスパが良くなりますよ。

最大38,500円の工事費が実質無料

最大38,500円の工事費が実質無料

メガエッグ光は、工事費の分割払いの金額と同額が月額料金から割引されます。

なので、23か月継続すると、最大38,500円の工事費が実質無料になります。

ただし、23か月未満に解約すると、工事費の残債の支払いが発生するので注意してください。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
独自回線は工事費が高めですが、2年継続すれば実質無料になるので、嬉しいですね♪
\コスパが良くて利用者が多い時間帯でもサクサク動く!/
メガエッグ光の公式HPを見る

メガエッグ光の申し込みから開通までの流れ

ここからは、メガエッグ光の申し込みから開通までの流れを、説明していきます。

STEP 1
申し込みをする

メガエッグ光の公式サイトもしくは、電話から、申し込みを行います。

電話は、申込時間が10時~19時と決まっているので、24時間利用できる公式サイトから手続きするのがおすすめです。

はじめに、住んでいるエリアでメガエッグ光が利用できるか、料金シミュレーションを行いましょう。

申し込みをする

料金シミュレーションが済んだら「エリアを確認してお申し込み」ボタンを選び、郵便番号もしくは住所一覧から住んでいるエリアを入力します。

申し込みをする

利用できるサービス一覧にメガエッグ光が表示されたら「お申込みはこちら」を選んでください。

申し込み画面を開いたら、以下の情報を入力しましょう。

  • お客さま情報
  • お申込内容の入力
  • お支払情報の登録

メガエッグ光でWi-Fi接続するには、光電話で無線ルーター付きを選ぶかWi-Fiルーター(メッシュ対応)ルーターのレンタルが必要です。

料金はいずれも月額550円です。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
自分で準備したWi-Fiルーターでもインターネット接続は可能ですが、IPv6接続はできないので注意してください。
STEP 2
登録内容の確認書類を返送

メガエッグ光契約後、登録内容の確認書類が送付されてきます。

問題なければ、同封の「料金お支払申込書」に記入し、メガエッグ光に返送してください。

STEP 3
光ファイバーのルート調査・宅内調査

光ファイバーの引込ルート調査や設計のため、メガエッグ光の担当者が事前調査を行います。

宅内調査は立ち合いで行うので、予定しておいてください。調査日は事前に連絡があります。

後日、メガエッグ光担当者からかかってきた電話で、開通工事の日程調整を行います。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
開通工事の日程調整が済めば、開通まであと少し!
STEP 4
開通工事を実施する

光電話やWi-Fiルーターを申し込んでいたら専用のWi-Fiルーターが工事日までに届きます。

届いたWi-Fiルーターは、工事日当日まで保管しておいてください。

工事当日になったら担当者が自宅を訪問します。工事は、1時間~2時間ほどで終了します。

STEP 5
インターネットの利用を開始する

工事が終了したら、インターネット接続に必要なWi-Fiルーターやパソコンなどの初期設定を行えば、準備OKです!

もし、自分で設定するのが難しいなら、メガエッグ光の契約と同時に訪問セットアップを申し込むと、2,200円~6,600円で依頼できます。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
工程は多く感じられますが、申し込み自体は10分もあれば完了するので安心してください!

メガエッグ光の解約方法や解約金は?

メガエッグ光の解約方法
  1. 電話折り返し予約受付フォームに解約日やアンケートを入力する
    (※手続きできるのは10日後~2か月前まで)
  2. 担当者から折り返しの電話がかかってくる
  3. 注意事項を聞き、解約手続きを完了

インターネットを使えるのは、解約日の前日までです。なので、利用したい日時を考慮したうえで、予約受付フォームに解約希望日を入力してください。

メガエッグ光からの折り返しの電話は、解約申し込みから1週間以内です。

なかなか電話に出られず急ぐ時は、直接お客様センターへ電話も可能です。

なお、Wi-Fiルーターをレンタルしていたら、指定日までに以下の窓口に返却をしてください

【Wi-Fiルーター返却先】
〒436-0025 静岡県掛川市下俣800番地 NECプラットフォームズ株式会社 掛川製造部レンタル配送グループ行
監修者小川正人のアイコン
小川先生
解約金は契約年数により異なるので、月額料金の1か月分と覚えておくと分かりやすいです。

メガエッグ光のよくある質問6つ

メガエッグ光のよくある質問6つ
  1. メガエッグ光ベーシックと光ダブリューの違いは何?
  2. メガエッグ光にキャッシュバックはある?
  3. 固定電話の番号は引き継げるの?
  4. メガエッグ光のお問い合わせ先は?
  5. メガエッグ光を契約していて引っ越しした場合は?
  6. 通信障害?メガエッグ光が遅い・Wi-Fiが繋がらない時にはどうしたらいいの?

一つずつ説明していきます。

メガエッグ光ベーシックと光ダブリューの違いは何?

サービスの種類 回線の種類 月額料金 スマホ割の適用 工事費 提供企業
戸建て マンション
メガエッグ光
ベーシック
独自回線
(※メガエッグ)
【2年目まで】
  • 基本料金:5,720円
  • 新規加入割引:5,170円
  • でんき割プラス:4,620円

【3年目以降】
  • 基本料金:5,720円
  • 新規加入割引:5,720円
  • でんき割プラス:5,170円




【マンション】
  • 基本料金:4,070円
  • でんき割プラス:3,520円


【メゾン・2年目まで】
  • 基本料金:4,620円
  • 新規加入割引:4,290円
  • でんき割プラス:3,740円

【メゾン・3年目以降】
  • 基本料金:4,620円
  • 新規加入割引:4,620円
  • でんき割プラス:4,070円
あり 最大38,500円 株式会社エネコム
メガエッグ光
ダブリュー
光コラボ
(※フレッツ光)
  • 基本料金:5,720円
  • でんき割プラス:5,170円
  • 基本料金:4,620円
  • でんき割プラス:4,070円
なし 最大26,400円
※価格はすべて税込です。

メガエッグ光ベーシックとメガエッグ光ダブリューの一番の違いは、使用する回線の種類です。

メガエッグ光ベーシックは、メガエッグ光の独自回線を使った光回線、メガエッグ光ダブリューはフレッツ光の回線を使った光コラボです。

メガエッグ光ダブリューは、メガエッグ光ベーシックを利用できないエリアに住んでいる人向けに提供されています。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
提供企業は同じでも、月額料金やスマホ割、工事費など、サービス内容は大きく異なります。

メガエッグ光にキャッシュバックはある?

メガエッグ光にキャッシュバックはありません。

ただし、キャンペーンによって、デジタルギフトや月額料金の割引で還元されているケースがあります。

固定電話の番号は引き継げるの?

NTT西日本で取得した電話番号なら、引き継ぎできます。

ただし、各光回線サービス加入時に新規で取得した電話番号は利用できないので、注意してください。

また、他社から乗り換える際、解約手続きが早すぎると電話番号が使えなくなるケースがあります。

なので、他社の解約は、メガエッグ光へ番号の移行が完了してから行うのがおすすめです。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
NTT加入電話の休止手続きは、メガエッグ光が代行してくれます。

メガエッグ光の問い合わせ先は?

メガエッグ光の問い合わせ先は、電話、メール、チャットです。

電話 【一般的な内容】
0120-50-5898
【技術的な内容】
0120-050-157
【料金に関する問い合わせ】
0120-001-004
(※有料)
【受付時間】
10~19時
メール お問い合わせフォーム
【お問い合わせ内容】
  • サービスに関する質問
  • 契約内容、各種手続きに関する質問
  • 請求に関する質問
  • 開通工事に関する質問
  • 技術的な問い合わせ
  • 故障・利用不可
  • その他
チャット AIチャット
【AI対応】
24時間
LINEのAIチャット
【AI対応】
24時間
監修者小川正人のアイコン
小川先生
メールでも24時間以内に返信が届いたので、不明点もスムーズに解決できました!

メガエッグ光を契約していて引っ越しした場合は?

メガエッグ光は、エリア内であればサービス提供エリアの確認をしてから、引っ越し手続きができます。

そして、なんと移転工事費は無料!さらに、モバイルルーターの無料レンタルまでできちゃいます♪

なお、エリア確認画面から手続きができなかったり、エリア外に引っ越したりする時でも、安心してください。

以下で手続きすれば、メガエッグ光の光コラボを利用できるケースがあります。

入力フォーム

後日、担当者から折り返し連絡があるので、詳しい内容はその時に聞いてください。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
引っ越し先の工事は1か月ほどかかるので、早めに手続きすると開通までがスムーズですよ。

通信障害?メガエッグ光が遅い・Wi-Fiが繋がらない時にはどうしたらいいの?

メガエッグ光が遅い・Wi-Fiが繋がらない時は、以下の方法を試すと改善するケースがあります。

メガエッグ光が遅い・Wi-Fiが繋がらない時の対処法
  • ルーターを再起動する
  • Wi-Fiに接続している端末を再起動する
  • ルーターの置き場所を変更する
  • ルーターやLANケーブルの性能を確認する
    (※ルーターやLANケーブルの性能が低いと、通信速度が遅くなるケースがあります)

それでも解決しないなら、通信障害も考えられます。

監修者小川正人のアイコン
小川先生
障害情報が発表されていないか、公式サイトで確認してみてください。

メガエッグ光のまとめ

メガエッグ光のまとめ
  • 2年間のみ月額料金が最大550円割引
  • でんき割やスマホ割で月額料金が最大1,650円割引
  • 1日30GBのアップロード制限がある
  • 独自回線で通信速度が速い
  • セキュリティソフトが3台まで無料

中国電力のグループ会社が運営しているメガエッグ光は、中国電力を使うと月額料金が最大550円割引になります。

また、auやUQモバイルの端末と一緒に使えば、さらにスマホの月額料金から最大1,100円割引!

でんき割と合わせれば、光回線とスマホを合わせた1か月の通信費が最大1,650円も割引されちゃいます♪

そのうえ、戸建てとマンションのメゾンタイプなら、初めの2年間は550円割引も適用されるので、最大2,200円もコスパが良くなります!

通信速度も申し分なく、独自回線でフレッツ光や光コラボよりも利用者が限られている分、混雑する時間帯でも安定しやすく快適に使えますよ♪

中国エリアに住んでいて、スマホ割やでんき割で光回線を安く使いたいなら、ぜひメガエッグ光をチェックしてみてください!

\中国エリアならコスパ良し&速度が速いメガエッグ光!/
メガエッグ光の公式HPを見る

ただし、とにかく安くて高速通信ができる光回線を使いたいなら、NURO光が一番です♪

NURO光のマンション向けのプランなら、月額2,090円~3,190円と、とにかく安いです。

おまけに、25,000円のキャッシュバックまで付いています♪

ただし、対応エリアは限られているので、住んでいる地域で契約できるか、以下で確認してみてください。

NURO光の対応エリア
地方 県名
北海道 全域
関東 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
東海 愛知、静岡、岐阜、三重
関西 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
九州 福岡、佐賀
中国 広島、岡山
(※一部エリアを除く)
\最大45,000円キャッシュバックでスマホ代がお得!/
NURO光の公式HPを見る

他社との比較は、このページ内の「【ぶっちゃけどこがおすすめ?】メガエッグ光とその他おすすめの光回線6社との月額料金や速度などを比較!」をチェックしてみてください。

自分の環境に合う光回線を選んでいきましょう。

関連する記事

おすすめ記事