婚活・恋活
マッチングアプリの危険性を回避する方法は?安全なアプリの選び方・使い方を解説!
2024年10月13日
若い世代を中心に流行しているマッチングアプリ。普段出会えない人に出会えたり、効率的に異性に出会えたりするのが魅力です。
しかし、何の知識もなく利用するのはとても危険。実際に、詐欺事件や殺人事件も起きています。
そのため、マッチングアプリで事件に巻き込まれないためには、「要注意人物の特徴」と「安全性の高いアプリはどれか」を知っておくことが重要です。この2点を押さえておけば、マッチングアプリは怖いものではなく、むしろ恋人作りには最適なツールになります。
本記事では、「要注意人物の特徴」や「安全性の高いアプリ」、アプリの安全な使い方などを紹介します。この記事を参考にマッチングアプリを安全に利用するコツを覚えて、新しい出会いを見つけてみましょう。
安全性も加味してマッチングアプリを選びたい人は、livedoor編集部が調査・スコアリングした「おすすめのマッチングアプリ」も合わせてチェックしてみましょう。
- 体の関係だけを求めた遊び目的の人
- デート時の盗難や食い逃げ、暴力、またはストーカー行為
- 業者による勧誘や投資詐欺など
- 金銭トラブル
- 個人情報の流出
目次
マッチングアプリに潜む危険性とは…?実例とともに解説
マッチングアプリは、使い方を間違えてしまうと思わぬトラブルや事件に巻き込まれてしまう危険性が高まります。
実際に考えられるマッチングアプリの危険性としては、次のようなものが挙げられます。
- 体の関係だけを求めた遊び目的の人
- デート時の盗難や食い逃げ、暴力、またはストーカー行為
- 業者による勧誘や投資詐欺など
- 金銭トラブル
- 個人情報の流出
また、消費者庁のデータによると
- 20代の63.6%
- 30代の58.3%
- 40代の51.9%
で、マッチングアプリを利用しているときに何らかのトラブルや困ったことが発表されています。
性別による差はあまりなく、男性の58.5%、女性の59.7%が何らかのトラブルや困ったこと等があると回答されています
具体的トラブルとして多いのは「顔や体型等の見た目が写真のイメージと明らかに違った」、「デート等をドタキャンされた、現れなかった」、「理想の相手となかなか出会えなかった」、「サクラがいた」といった回答が比較的多くなっています。
しかし、回避する方法や危険性が高いパターンを事前に知っておけば、トラブルを避けることが可能です。
ここでは以下の2つの実例を挙げて、マッチングアプリにおける危険を回避する方法を紹介します。
- 詐欺被害を受けたケース
- 不正勧誘・窃盗を受けたケース
マッチングアプリで知り合った人から詐欺の被害を受けたケース
マッチングアプリで受けた詐欺被害には、以下のようなケース例があります。
- 結婚詐欺
- 国際ロマンス詐欺
- 投資詐欺
実際に起きた事件の内容は、ある女性が、マッチングアプリで知り合った男性から「結婚資金を貯めよう」ともちかけられて投資サイトにお金を振り込んでしまい、約1,100万をだまし取られてしまいました。
また、別のある男性はマッチングアプリで知り合った女性から、約1,600万円相当の仮想通貨をだまし取られてしまっています。
ほかにも、「香港在住の女性」を名乗る人物から「2人で過ごすのにお金が必要だから」と言われ、仮想通貨をだまし取られる事件も。
マッチングアプリ側で対策を取っていても、このような事件に巻き込まれることはあります。しかし、対策次第で、危険を回避できるのです。
マッチングアプリで詐欺被害に遭わないためには?
マッチングアプリで詐欺被害に合わないためには、以下の3点に注意しましょう。
- 相手の話に流されず、金銭のやり取りはしないこと
- 会える日程が不自然に指定されている場合は、既婚者ではないか確認する
- 留学生や外国籍でお金がない等の話を鵜呑みにしないこと
「結婚資金を貯めよう」や「2人で過ごすための資金が必要」といった甘い言葉に流されるのは危険です。このような言葉は金銭のやり取りにつなげるための口実である可能性が高いため、感情で流されたり、すぐに信用したりしないようにしましょう。<基本的に、どんな相手でもお金のやり取りはしないと強く心に決めておくのが安全です。
他にも会える日程が不自然に設定されることがあります。例えば、「夜の22時以降じゃないと会えない」や「お昼の時間は絶対会えない」などの場合、相手が既婚者である可能性も。会えるのは毎回決まった時間で、その理由を聞いても不明瞭な場合は、相手を疑ってみるようにしてください。いかがわしい狙いがなければ、きちんと納得できる事情を話せるはずです。
さらに、実際の例にもあったように、外国籍の人とマッチングアプリで知り合ってお金をだまし取られないために、「将来のために学校に通いたい」や「投資をしてもらいたい」などのメッセージが来た際には要注意。詐欺の可能性が高いので、相手の話を鵜呑みにせず周囲に相談するようにしましょう。
結婚詐欺と同様、マッチングアプリで通じた人にお金を工面すべきではありません。
マッチングアプリで不正勧誘や窃盗被害を受けたケース
マッチングアプリでは、詐欺被害だけではなく、不正勧誘や窃盗などの事件も起きています。主なケースは以下の3つです。
- 窃盗
- 悪徳商法・マルチ勧誘
- ぼったくり
マッチングアプリで知り合った人物から財布や高級腕時計を盗まれた事件が実際に起きています。
ほかには、ある男性がマッチングアプリで知り合った女性にAV出演の勧誘を行って逮捕された事件も。また、ネットワークビジネスの販売員にならないかと持ちかけられたり、支払いが必須の会員に登録させる目的を隠してエステの勧誘をされたりする事件が発生しています。
さらには、マッチングアプリで知り合った相手とぼったくり店を訪れ、相手に高額な料金の支払いをさせる事件もあります。被害額は数十万から数百万に及びます。
上記のようなお金がらみの事件がいくつも起きているのが現状です。このような被害に合わないためにも対策方法を知っておきましょう。
マッチングアプリで不正勧誘・窃盗被害に遭わないためには?
マッチングアプリで不正勧誘や窃盗の被害を受けないための対策方法として以下の3つが挙げられます。
- 会うときには大金や貴重品を持ち歩かず、必要最低限の手持ちで行く
- 副業やビジネスの話が出たらやり取りをやめる
- LINEや電話番号を安易に交換しない
知り合って間もない人と会うときには、高額なアクセサリーなどは外し、必要最低限の持ち物で会うようにすると、窃盗の被害を回避できます。しかし、財布や携帯電話やスマートフォンはいつも持ち歩くもの。現金やクレジットカードなどを入れた財布や携帯電話、身分証明書などの貴重品からは目を離さないようにしましょう。
食事の席やメッセージのやり取りの中で、ビジネスの話が出たら関係を続けるのをやめてください。中にはある程度仲良くなってから、ビジネスや副業の話を切り出されることもあるでしょう。情に流されることなく、怪しいと思ったら関係を絶つことが大切です。
また、アプリ上でビジネスの勧誘やアダルトなメッセージが来た場合は、運営に通報することができます。通報とは迷惑行為や違法行為を行ったアカウントに対して、アカウント停止などの適切な処理を行ってくれるサービスです。このサービスを覚えておくと、実際に迷惑行為をされた場合に対処できます。
アプリで知り合ってすぐにLINEや電話番号などの個人情報を交換することは控えましょう。特にLINEの交換を急かしてくる場合は、危険人物である可能性が高いです。
マッチングアプリ上でアダルトなメッセージを送ったり、勧誘したりすることは基本的に禁止されているため、他のアプリに移行してやり取りを行おうとしている可能性が高いからです
不正なやり取りに巻き込まれないためにも、アプリ上で数通しかやり取りしていない相手に個人情報を教えないようにしましょう。
マッチングアプリの危険性を最小限にするためには「安全に使うための知識」を身につけるべし
どんなにマッチングアプリ側で対策を取っていても、怪しい人物は紛れ込んでしまいます。もちろん運営側でアカウント停止などの対処は取ってくれますが、悪徳業者をゼロにすることは困難です。
そのため、危険人物を回避する方法を覚えたり、自己防衛の方法を覚えたりして安全にアプリを使いましょう。
マッチングアプリにおける「要注意人物」の見分け方
ここからはマッチングアプリにおける要注意人物の特徴を紹介します。もちろん、特徴に当てはまる人が全て要注意人物というわけではありませんが、当てはまる数が多いほど、危険度が高まるため覚えておきましょう。
【男女共通】要注意人物の特徴
男女関係なく、要注意人物に多い特徴は以下の3点です。
- 会話が不自然・成り立たない
- プロフィール画像がインフルエンサーを始めとした他人の写真を流用している
- LINEや別アプリへの誘導が早い
それぞれ詳しく紹介していきます。
会話が不自然・成り立たない
話している内容が不自然だったり、話が嚙み合わなかったりする場合は要注意人物である可能性が高いです。昨日と話していることが違うなどがあれば、やましさを隠している場合も。
プロフィールには書いていないお金の話や過度な自慢話をしてくる場合、なんらかのビジネスに勧誘される可能性もあります。
上記に当てはまるからといって絶対に怪しい人物ではありませんが、危険度は高いので距離を置くほうがよいでしょう。
プロフィール画像がインフルエンサーをはじめとした他人の写真を流用している
プロフィール画像に、インフルエンサーの画像やイケメン、美人の画像を流用している人物も要注意です。
このような画像を使っている人は他人になりすましていることもあり、実際に会ってみたら別人の可能性もあります。
また、悪徳業者の場合は、多くの人とつながって商品を売りつけたりお金をだましとることが目的ため、イケメンや美人の写真を使い、「いいね!」をたくさんもらうために他人の画像を使っていること多いです。
怪しいと感じたら、ビデオ通話を申し込んでみるとよいでしょう。断ってくることが多いなら、業者やなりすましかもしれません。
LINEや別アプリへの誘導が早い
要注意人物の特徴として、すぐにLINEや他のメッセージアプリに移行させようとする人は、業者の可能性が高いです。
マッチングアプリ上でビジネスの話や性的な話をすることは違法行為や迷惑行為にあたり、アプリ上で通報されてしまうとアカウントを凍結されてしまうこともあります。
そのため、ほかのアプリ上ならバレないと思い、LINEや他のアプリのID交換を急がせてくるのです。
また、簡単に誘いに乗ってくれる人物かどうか見分けるために、LINEや他のアプリのID交換をしたがる傾向もあります。
LINEや他のアプリのID交換を言われたときは、すぐに交換してしまわないように気をつけましょう。
マッチングアプリの要注意人物の特徴【男性編】
男性に多い要注意人物の特徴は以下の3つです。
- 「いつ空いている?」とすぐに会おうとしてくる人
- 副業や投資の自慢話や「興味ある?」と勧誘してくる人
- 会える日程に制限がある人(特定の曜日の夜のみなど)
上記の特徴に当てはまるからといって、必ずしも要注意人物というわけではありませんが、傾向として多いので覚えておくことが大切です。
それぞれを詳しく紹介します。
「いつ空いてる?」などすぐに会おうとしてくる人
マッチング後すぐに「会おう」と誘ってくる人は、「ヤリモク」と呼ばれる体目的の男性である可能性が高いです。
このような男性が送ってくるメッセージには以下のような特徴があります。
- 「今日会える?」などすぐに会おうとする
- 「夜の21時からがいい」や「22時に○○駅で」と、夜遅い時間や特定の駅を最初から指定してくる
- 「お昼は時間ないから無理」とたとえ休日でも必ず断ってくる
- 最初からタメ口
- 「おっぱい大きいね!」など下ネタを送ってくる
特に夜の時間を指定してくる場合、体目的である可能性が高いです。体目的かどうかをら確かめるためには、「夜は時間がないから、○○日の13時からはどう?」と提案してみてください。体目的の場合は、断ってくることが多いので、そこで見分けると良いでしょう。
また、すぐに会おうとしてくる人はプロフィールにも特徴があります。
- 「年収は3000万」など、不自然なほど高収入をアピールしている
- 「ドライブが大好きで、最近はフェラーリを購入しちゃいました。一緒にドライブしてくれると嬉しいです。」などのお金持ちアピールをしている
- 「いいなって思ったらすぐ電話かけちゃいます!」や「さくっと会ってくれると嬉しい」などのアピールがある
- サブ写真に華やかなパーティーの写真や、高級外車などの写真しかない
過度なお金持ちアピールや高スペックアピールをしているのは、より魅力的に見せたいからです。本当は高収入・高スペックじゃないのに、プロフィールを盛っていることも。このような人たちは体目的なだけで、平気でうそをついています。
貴重な時間を無駄にしないように、上記のメッセージやプロフィールの男性から「いいね」やマッチングの申請がきたら、ブロックするなどして対処しましょう。
副業や投資の自慢話や「興味ある?」と勧誘してくる人
メッセージ上や実際に会ったときに、投資や副業の話をしてくる人は、マルチ商法や悪徳業者の可能性があります。
このような人物から送られてくるメッセージには以下の特徴があります。
- 「最近新しいビジネスを始めた」と急にビジネスの話をする
- 「簡単に稼げる仕事があるけど」と仕事を紹介しようとする
- 「このブログ読んでみて!」とURLを送りつけてくる
投資や副業の話をしてくる人物は「簡単に稼げる」やビジネス、お金に関する話をよくする傾向があります。簡単に稼げる仕事はそもそも世の中にありませんし、知り合って間もない人にお金の話をすること自体不自然です。
また、悪徳業者の可能性がある人のプロフィールにも特徴があるのでチェックしましょう。
- 「自由業」「フリーランス」と書いてある
- 「投資やFXに知識がある人とお友達になりたいです!」と、お金について触れている
- 「最近はスマホだけで稼いでいるので、いつでも会えます」など、自分の職業ではなく、稼ぎ方を紹介している
「自由業」や「フリーランス」でまともな人ももちろんいますので、この文言だけで業者や危険人物だと判断してしまうのは、よくありません。
しかし、職業ではなく、どのように稼いでいるかや「○○の知識がある人」とビジネスに関するワードを書いている場合は、要注意。「私も投資に興味ある!」などと、連絡してしまったら相手の思うつぼです。
怪しいビジネスの話をし始めたな、と思ったらすぐに関係を断ちましょう。
会える日程に制限が多すぎる人(特定の曜日の夜のみなど)
「水曜日が比較的会えます」や「○曜日の22時のみ会えます」のように、会える日程が限定的な場合、既婚者や彼女がいるのにアプリを使っている男性である可能性も。
なぜか会える日程に制限が多い人はこのようなメッセージを送ってくる傾向にあります。
- 「最近キスした?」などの下ネタを送ってくる
- 「木曜の21時以外は会えない」と日程を指定してくる
- 「今日飲みに行こうよ」と急な誘いや「今から会える?」とマッチングしてからすぐに会いたがる
- 「家は汚いから見せられない」と自宅に誘ってくれない
下ネタを送ってくるのは、誘ったらのってくれるかを見極めるためです。マッチングアプリで下ネタを送るのは、迷惑行為に該当します。下ネタを送ってくるような人物なら、アプリの通報機能で通報しても良いでしょう。
急な誘いやすぐに会おうとするのは、最初に話したように体目的だからです。もし空いていたとしても、このような文章を送ってくる人と会っても交際に発展しない可能性のほうが高いので、会うことはおすすめしません。
また、ある程度仲良くなっても、自宅に招待してくれない、もしくは見せてくれない場合は既婚者で家族がいることを隠している、もしくは彼女がいることを隠している可能性があります。
このような男性のプロフィールには以下のような特徴があります。
- 「平日19時までは連絡遅い、もしくは返せません」と特定の時間は返信できないと書いている
- 「結婚などはまだ意識していません」など、結婚の意思がないことをアピールしている
- 「年収1000万」や「会社を経営している」などのハイスペックアピールが多い
- はっきりした顔写真が載っていない
特定の時間に返信ができない、もしくは遅いのは家族と過ごしている可能性があるからです。本当に仕事で特定の時間に返信できないということも考えられるので、これだけで既婚者だと決めつけてしまうのは、やめましょう。
しかし、結婚の話を避けるようなことが書いてある、もしくはプロフィールの結婚欄に「未婚」のチェックがついていない場合は要注意。既婚者の可能性があります。男性のプロフィールは隅々まで見るようにすると、注意するべき人物かを判断できます。
マッチングアプリの要注意人物の特徴【女性編】
次は女性ユーザーの要注意人物の特徴を紹介します。主な特徴は以下の3つです。
プロフィール画像がやたらきれいな人から、「いいね」やマッチングの申請がきたら嬉しいですよね。しかしそのようなプロフィールの女性は、悪徳業者や美人局の可能性があります。
美人すぎて怪しいユーザーからは、このようなメッセージを送ってくる傾向にあります。
- 「すごくタイプ!会いたくなっちゃった」と積極的に誘いがくる
- 「○○なことしない?」と性的なメッセージが送られてくる
- 「今日会える?」と急な誘いがくる
特に注意が必要なのは、モテそうな見た目をしている女性からぐいぐい誘いのメッセージが送られてくる場合です。
マッチングアプリの女性の多くは、男性からの誘いを待っていることがほとんど。それなのに、女性から積極的に会いたがる、「○○なことしたい!」と性的な妄想が膨らむようなメッセージが送られてくるのは美人局をはじめとする悪徳業者の可能性が高くなります。
悪徳業者や美人局の可能性がある女性のプロフィールには、以下のような特徴があります。
- 写真が美人すぎる、もしくはかわいすぎる
- 短期間でコロコロプロフィール画像が変わる
- プロフィールにSNSのURLを公開している
何度もプロフィール写真が変わる場合は、写真の詐欺をしている可能性も。業者や美人局として活動しているのをカモフラージュするために行っていることもあります。怪しいと感じたら、画像検索をする、アプリの運営側に通報するのも手です。
最初に述べたように、女性から積極的に誘いが来ることは稀で、さらにSNSの交換も慎重な女性が大半なので、SNSのリンクを公開している場合は営業目的とみても間違いありません。
執拗にメッセージを送ってくる&近況を聞いてくる人
返信が少し遅れただけでしつこくメッセージを送ってくる、何度も近況を聞いてくる場合は、注意しましょう。このような女性はストーカー化してしまったり、メンヘラ気質な女性だったりする可能性があります。
ストーカー化する可能性や、メンヘラ気質を持っている女性から送られてくるメッセージには以下のような特徴があります。
- 「ずっと返信を待っていたんだけど」といった返信が遅れたことを責めるようなメッセージがくる
- 「今、アプリ開いているでしょ。」と行動をチェックしているかのような言葉が多くなる
- 「はやく電話出てよ」と何度も電話をかける
返信が少し遅れることは誰でもあること。しかし、返信が遅れたことを責めるようなメッセージや、何度も着信を残すような行為を行ってくる場合は、すぐに距離を置きましょう。
ストーカー化やメンヘラ気質の女性のプロフィールには、以下の特徴があります。
- 文章が長い
- 「私はかわいくないけど~」といったネガティブな内容が書かれている
- 「実は整形しています」と整形を記載している
全体的に読んでいて明るい気持ちにならないようなプロフィールなら、ストーカー気質やメンヘラ気質の女性の可能性が高いです。このような女性は、自分を受け入れてほしい欲求が強く出すぎる傾向があり、それがプロフィールにも出ます。
極端に長い、ネガティブなワードが多く入ったプロフィールの女性には関わらないように気をつけましょう。
写真の交換をしたがらない&プロフィール画像の解像度が不自然な人
写真の交換をしたがらない、もしくはプロフィール画像の解像度が不自然な人も、悪徳業者などの可能性があります。
このような女性とのメッセージのやりとりを始めた場合、以下のようなメッセージが返ってくることも。
- 「ほかにも写真見せてよ」といったら、「じゃあ今日会おうよ!」と急に誘われる
- 「飲みにいこうよ」と飲みの誘いだけがくる
- 「紹介したい人がいる」と複数人で会おうとしてくる
- 「今の収入で満足している?」とお金の話がでる
プロフィール画像が不自然なのは、業者だとばれないようにするためです。また、このようにプロフィール写真が不自然の人は、すぐに会いたがります。さらに2人きりではなく、複数人で会おうとする傾向もあります。ビジネスの勧誘やぼったくられることもあるので、急な誘いや複数人の飲み会には行かないようにしてください。
悪徳業者の可能性が高い女性はプロフィールも不自然な点が多いのが特徴です。
- 写真が1枚だけで、解像度が悪い。
- 「投資」「フリーランス」というビジネス関係の言葉が多い
- ブランド品や海外旅行の写真ばかりあげている
プロフィール画像は、メインの写真とサブ写真を複数枚あげているのが普通です。1枚だけ、それもかわいすぎる写真や解像度が悪い写真なら、ネットから拾ってきた写真が高く、業者の可能性があります。
また、ビジネスに関する言葉を書いている人は、マッチング後に勧誘をしてくることもあるので、気を付けましょう。
写真の交換をしたがらないだけの場合、女性側が警戒心の強い人だけということもあります。美人局や業者だと疑いすぎて、しつこくしすぎるのはNG。逆に通報される恐れも出てきます。危険な女性の特徴と照らし合わせ、総合的に判断しましょう。
逆にマッチングアプリで「安全な可能性」が高い人の特徴はこれ!
マッチングアプリで危険な人物の特徴を男女ごとにお伝えしてきました。逆に安全な可能性が高い人にも共通する特徴があります。
安全な可能性が高い人の特徴は以下の4つです。
- 本人認証がされている
- 会話が自然
- 相手への配慮をしたメッセージが多い
- 写真=本人であることの証明をしてくれる
マッチングアプリ上で本人認証を行うと、ユーザーにわかるようなマークが付きます。このマークがついている人は安全である可能性が高いです。
そもそも本人認証は、年齢を偽っていないか、なりすましといった悪質なユーザーではないかを運営に証明するための行為です。しかし、本人認証はあくまでも任意。その任意の作業を行っている人は、怪しい動きをするつもりがない安全なユーザーである可能性が高いので、本人認証を行っているかは必ず確認しましょう。
安全なユーザーは、質問にきちんと答えてくれて話の流れがしっかりしています。急にビジネスの話やお金の話をするようなことはなく、自然な会話が成り立ちます。
また、自然な会話の流れを作れるだけではなく、相手が不快に思うようなメッセージを送ってくることはありません。相手への配慮ができている人なら、安全なユーザーとみなして良いでしょう。
プロフィール画像を偽っているユーザーも一定数いますが、安全な可能性が高いユーザーは、本人であることを証明してくれます。例えば、プロフィール文に「写真は2年前に旅行先で撮った写真です」と書いていたり、写真交換に応じてくれたり、ビデオ通話に応じてくれたりします。
顔を見せるのが恥ずかしい、もしくは警戒心の強いユーザーであれば、写真交換やビデオ通話には応じてもらえないこともありますが、受け答えが不自然ではないなどの特徴を満たしていたら、安全なユーザーだと思っても良いでしょう。
安全性の高いマッチングアプリを使おう【おすすめアプリも紹介】
ここからは安全性の高いマッチングアプリを2つご紹介します。
安全性が高いマッチングアプリを見分けるためには、以下の9つのポイントを押さえておきましょう。
- 運営企業
- 事業届
- 会社情報の透明性
- プライバシーマークの有無
- 利用者の規定
- 本人確認の有無
- 運営の監視体制
- 通報機能
- 利用目的の縛り
それぞれの項目を詳しく紹介します、
運営企業
安全性の高いマッチングアプリかどうか見極めるためには、登録する前に運営会社を確認しましょう。
運営会社を確認する際に見てもらいたいポイントは以下の2つです。
- 国内の企業が運営しているアプリか
- 大手企業が運営しているアプリか
まず、国内の企業が運営しているかどうかを確認しましょう。海外製のアプリの場合、トラブルが起きたときに運営に問い合わせても、日本語が通じない、もしくは対応してくれない場合もあります。
また、大手企業が運営しているかどうかも重要です。上場企業の場合や、恋活・婚活市場で有名な企業であれば、信頼性が担保されます。そのため、優良なマッチングアプリを探しているなら、必ず運営会社も調べておきましょう。
事業届け
マッチングアプリを運営する場合、警察に「インターネット異性紹介事業届出」を提出し、受理される必要があります。
受理された後は、ホームページやアプリストアに受理されたことを明記しなければ、運営できないルールとなっています。
多くのアプリは受理されていると思いますが、名前の聞いたことがないアプリを始める際には確認しましょう。
また、よく名前の聞くアプリであっても安心して使うために、公式ホームページやアプリストアで「インターネット異性紹介事業届出済み」の記載があることを確認してから、使ってください。
会社情報の透明性
マッチングアプリの運営元が企業だとわかったら、その企業の会社情報がきちんと明記されているか、検索して確認しましょう。
最低限の企業情報、例えば代表取締役の名前、所在地、問い合わせ先のメールアドレスや電話番号、事業内容などが明記されていて、実体のある企業かチェックしてください。
実在する企業であれば、Google検索をしたときにナレッジパネル(検索結果に表示される情報ボックス)が出ます。ナレッジパネルが出るかどうかも判断材料に加えるとよいでしょう。
プライバシーマークの有無
プライバシーマークがあることも、安全性が高いアプリの特徴の1つです。
プライバシーマークとは、個人情報の取り扱いを適切に行っていると判断された企業に発行されるマークのこと。マッチングアプリは本人確認の際に、身分証明書を提出します。個人情報を渡すのは、正直怖いと思うもの。
そのため、正しく個人情報を取り扱っているという証にもなるプライバシーマークがついているアプリを選びましょう。
利用者の規定
アプリが定めている利用者規約にも注目しましょう。
利用者規約に、既婚者ではなく、恋人がいない人などと記載があるアプリが一番安全です。
上記のような記載文がある場合、相手に恋人や配偶者がいるとわかった時点で、運営側に通報することができます。アカウント凍結や警告などの対応もしてくれますので、利用規約にも目を通しておきましょう。
本人確認の有無
アプリで「本人確認」を行っているかどうかも確認しましょう。
マッチングアプリでメッセージを交換するには、「本人認証書類」の提出が必要です。18歳未満の少年少女が性犯罪やその他犯罪から守るために、出会い系サイト規制法が定められているためです。
そのため、マッチングアプリではこの法律に従って、「本人確認書類」の提出を促しています。しかし、「生年月日」、「書類の名称」、「書類の発行者」のみわかれば、あとは塗りつぶしてもOKとしているアプリもあります。
なので、これからアプリをはじめる際は、塗りつぶしを許可していないアプリを使うようにすると、悪質ユーザーに会いにくく、比較的安全に使用できるでしょう。
運営の監視体制
運営の監視システムがあるかどうかも重要なポイントです。
例えば、マッチングアプリで有名な「ペアーズ」は、24時間オペレーターが常駐し、常に危険人物の登録がないか監視しています。また、カスタマーサポートもあり、困り事を相談する場所も準備されています。
このような監視体制が整っていると、悪質ユーザーに会いにくいといえます。
通報機能
監視システムと併せて通報システムがあることも確認しましょう。
アプリ側で監視体制を整えていても、悪質ユーザーは0ではありません。万が一遭遇してしまい、迷惑行為を受けた場合にすぐに運営に通報できる機能があるかチェックすることも大切です。
利用目的の縛り
特に確認してほしい点は、利用目的にしっかり縛りがあるかどうかです。男女の出会い目的や結婚相手を探す目的など、利用規約に明記されているか確認しましょう。
併せて禁止行為についての記載が具体的にあるかも確認しておくと、万が一危険人物にあったときに、違法行為として通報ができます。
恋人探し目的なら「Pairs(ペアーズ)」が最もおすすめ!
Pairs(ペアーズ)は累計登録数2,000万人を突破し、日本国内での利用者数1位のマッチングアプリです。
結婚相手というよりは恋人探しに向いているアプリ。24時間365日の監視システムがあり、セキュリティがしっかりしているため悪質ユーザーに出会う確率が低いのが特徴です。
また、20代~40代と幅広い年齢のユーザーが利用しているため、自分にぴったりのお相手が見つかりやすいのもポイントです。
おすすめの人 | おすすめしない人 |
---|---|
|
|
彼氏・彼女がほしく、恋活をメインにしたい場合はおすすめできますが、婚活となると別のアプリのほうが良いでしょう。
ペアーズは20代前半~30代の登録者が多いアプリです。40歳以上の年上とお付き合いしたい、もしくは自分が40~50代といった場合は良い出会いに恵まれない可能性も出てきてしまいます。
また、ペアーズの最大の特徴は監視システムがしっかりしている点。ほかの有名なアプリとどのくらい違うのか比較してみました。
アプリ | Pairs(ペアーズ) | with(ウィズ) | tapple(タップル) |
---|---|---|---|
安全対策 | 24時間365日監視システム | 24時間365日監視システム | 24時間365日監視システム |
2段階の本人認証 | 本人確認のみ | AIによる顔認証システム | |
Facebookとの連携で身バレ防止 | - | - |
恋活アプリとして人気のアプリ2つと比較してみると、ペアーズは身バレ防止対策まで行っているので安心して利用できます。
24時間の監視システムがあるのはどこも一緒ですが、周囲にバレずに恋活に励めるのはペアーズだけです。
より真剣に婚活するなら「Omiai(オミアイ)」を使ってみよう
恋活より婚活に力を入れたいなら、Omiai(オミアイ)を利用してみましょう。会員数は1000万人※2024年7月時点を突破。真剣に将来のパートナーを探している20代後半~30代に特におすすめです。検索機能が充実しており、好みの相手を探しやすいのも特徴の1つ。
おすすめの人 | おすすめではない人 |
---|---|
|
|
40代以上の会員数が少ないアプリのため、40代で婚活するには向いていません。しかし、年下の相手が欲しい場合は登録してみるのもあり。オミアイはペアーズに比べて、結婚に向けた真剣度がかなり高いので、まだ結婚まで考えられないという人、ペアーズなど恋活用のアプリを使うのがおすすめです。
オミアイの安全度が高い理由を、ほかの婚活アプリと比較してみました。
アプリ | Omiai(オミアイ) | Marrish(マリッシュ) |
---|---|---|
安全対策 |
|
|
Marrishも婚活をメインにしたマッチングアプリです。24時間365日の管理システムが整えっている点は同じですが、オミアイはイエローカード制やFacebook認証を設けています。
イエローカード制は違法行為を複数回行った場合、プロフィールにイエローカードが表示されるという制度。また、2回イエローカードの通告を受けると強制退会になるため、悪質ユーザーに会う確率が下がります。
また、Facebook認証があるので身バレの心配もありません。
それでもやっぱりアプリは不安…という場合は結婚相談所の利用も検討しよう
アプリの安全な使い方を知った後でも、アプリで出会うのが不安なら結婚相談所の利用を検討しましょう。
アプリより出会いの質が高いことに加えて、プロの婚活コンシェルジュからアドバイスをもらうことができ、1人でやみくもに婚活する必要がありません。
婚活のサポート体制が充実しているのはアプリより結婚相談所です。セキュリティも高いので、アプリでの出会いに不安がぬぐえない人はぜひ一度結婚相談所へ相談してみてください。
マッチングアプリの安全な使い方を知ろう【要注意人物の回避方法】
安全でおすすめなマッチングアプリといえど、要注意人物はゼロではありません。そのため、要注意人物を回避する方法を覚えておき、危険から自分の身を守る術を身につけておきましょう。
要注意人物の回避方法は以下の7つです。
- 信用できない人・不信感が残っている人とは絶対に会わない
- 顔出しをしていない・自分に関する情報が少ない相手と会わない
- 実際に会うまではLINEなどのSNSを交換しない
- 初めて会う場合は「昼間」かつ「人の目がある場所」を選ぶ
- すぐに会いたがる人には要注意
- ビジネス話や副業の話をすぐにしてくる人にも注意しよう
- 【結論】自分が感じた違和感は大切に。会うのは慎重に。
【大前提】信用できない人・不信感が残っている人とは絶対に会わない
大前提として信用できない、怪しいと少しでも感じた相手とは会わないようにしましょう。怪しいと感じるのは理由があるからです。
例えば、「最近キスした?」や「触りたい!」といった下ネタを送ってくる、「○○駅がいい」など場所を指定してくると違和感を覚える人が多いと思います。このようなメッセージがきたら、業者や悪質ユーザーである可能性が高いです。
たとえ下ネタの送信について謝ってきた場合でも不信感は残ったままだと思いますので、会わないでください。
会う場所や日時の指定をしてくる場合はいったん断り、「○○日の12時からなら会えるよ」と提案して様子を見てみるとよいでしょう。
顔出しをしていない・自分に関する情報が少ない相手と会わない
顔出しがない場合、職場や知人への身バレを気にしているだけのこともあります。しかし大抵の場合、顔写真の公開をしています。もし、写真を公開していないならマッチング自体しないようにしましょう。
また、相手に関する情報が少ない人物の場合も注意しましょう。相手に関する情報が少なくて不信感を感じら、「どんなお仕事をしていますか」など相手を掘り下げるような質問をしてみるのもよいでしょう。
この時に「スマホ1台で稼いでいる」や漠然と「フリーランス」といった言葉が出てきたら、要注意。業者の可能性があるので、ブロックなどして距離をおきましょう。
実際に会うまではLINEなどのSNSを交換しない
実際に会うまでLINEやSNSを交換しないことも危険人物を回避する方法の一つ。
よく知りもしない人物に個人情報を渡してしまうのはそもそも危険な行為です。特に業者は、すぐにLINEを含めたSNSのアカウントに移動して会話しようとします。
しつこい勧誘に会うこともあるので、すぐに個人情報を渡さないことを徹底してください。
初めて会う場合は「昼間」かつ「人の目がある場所」を選ぶ
初めて会うなら「昼間」で「人の目がある場所」で会いましょう。
「夜に会おう」や「夜しか空いてない」という人は体目的や業者の可能性があります。また、人の目があるところは万が一トラブルになった際にも、助けてもらいやすいです。
人が少ない場所や夜に会おうとする人とマッチングしたら、一度昼間の提案をしてみて、それでも断ってくるなら距離を置くほうが良いでしょう。
すぐに会いたがる人には要注意
すぐに会いたがる人は体目的で、真剣な交際を望んでいない可能性が高いです。
特に「今日の夜会おう」といった急な誘いが来るなら、体目的である可能性が非常に高いでしょう。急な誘いには乗らないでください。どうしてもタイプだった場合、距離を置くか別の日を提案して様子を見るのもありです。
すぐに体の関係を持ちたいだけの人は、別日の提案を断る傾向にあります。ここで本気度を見極めて距離を置きましょう。
ビジネス話や副業の話をすぐにしてくる人にも注意しよう
ビジネスや副業の話をしてくる人も要注意です。
「簡単に稼げる」や「スマホだけで誰でも簡単」と言われる場合は特に注意してください。このような誘いはきっぱり断るべきです。
しつこく誘ってくるようなら、運営側に通報し対応してもらいましょう。
【結論】自分が感じた違和感は大切に。会うのは慎重に。
違和感は当たります。少しでも危険だな、怪しいなと感じたらそっと距離を置くのが正しい判断です。
アプリが対策をしていても、危険人物が紛れ込んでしまうのが現状。自分が感じた違和感を大切にして、アプリを利用しましょう。
なかなか会えなくても焦らなくて大丈夫。アプリでマッチングした人とはじっくり会話し、不安を払拭してから会いしょう。
マッチングアプリは自分の使い方次第で「安全」に出会えるツールになる!
マッチングアプリが危険といわれるのは、一定数の悪質ユーザーがいるからです。実際に事件も起きてしまっています。
しかし、危険人物の特徴や安全なアプリの特徴を知っておくだけで安全にアプリを使えます。しっかりと知識を身につけておけば、効率的にパートナーを見つけるための最強のツールです。この記事を参考に、危険人物を把握し、楽しく恋活や婚活に励んでください。
ペアーズは登録者数2,000万人で日本国内の利用者数No.1のマッチングアプリです。幅広い年齢層のユーザーと出会えるため、自分好みのパートナーがきっと見つかるはず。セキュリティ対策もバッチリなので、マッチングアプリデビューを考えているならペアーズがおすすめです。素敵な恋人を見つけるための第一歩をペアーズに登録して、踏み出してみませんか。
関連する記事
-
タップルの退会手順を画像付きでわかりやすく解説!一定期間は再登録できないので注意
tappleで恋人ができたからアプリを退会したい tappleは自分に合わないから他のマッチングアプリに移行したい マッチングアプリに疲れたから一度退会したい
2023年12月18日 6時38分
-
マッチングアプリで同時進行は当たり前?複数人とやり取りするメリットや理想の相手を見つけるコツを解説
マッチングアプリを使っていると複数の人と同時進行になることが多く、「同時進行していいのかな?」と不安になる人もいるでしょう。 しかし、マッチングアプリにおいては、複数人を同時
2024年02月27日 11時36分
-
マッチングアプリのヤリモク男の特徴は?見分け方からヤリモクとマッチしないための対策まで解説
マッチングアプリを始めてみたはいいものの、身体目的の男性、いわゆるヤリモク男からメッセージが来てしまった、という人もいるのではないでしょうか。 また、「ヤリモクからメッセージ
2023年11月16日 2時12分
-
【決定版】ペアーズとwithはどっちがいい?料金や特徴など違いを徹底比較
「ペアーズとwith、どちらかが良いような気がしているが、決めかねている」というマッチングアプリ初心者の方も多いのではないでしょうか。 ネットで「マッチングアプリ おすすめ」を検
2024年10月18日 12時01分
-
マッチングアプリで告白するベストタイミングは?何回目のデートで告白するのが良いのかまで解説
初めてマッチングアプリで彼氏・彼女を作る人は、「告白のタイミングって何回目のデート?」と悩んでいることでしょう。 「告白のタイミングを間違えて振られたらどうしよう…」と自信が
2023年10月26日 3時16分
-
youbride(ユーブライド)の評判・口コミ!メリット・デメリットも徹底解説
youbride(ユーブライド) youbride(ユーブライド)の詳細 おすすめ度 2.8 会員数240万人 ユ
2023年11月30日 9時45分
-
マッチングアプリでフェードアウトしたい/されたときの正しい対処法は?判断基準も合わせて解説
マッチングアプリを使っているとフェードアウトされてしまった経験がある人もいるのではないでしょうか。 もしくは、「なんとなく相性が合わなくてフェードアウトしたいな」と考えている
2024年06月24日 10時02分
-
マッチングアプリのウケのいいニックネーム・名前はどう決めればよい?おすすめの決め方とNG例の両方を解説!
おすすめのニックネーム・名前の付け方 例 注意点 名前の一部をアルファ
2024年03月01日 6時11分
-
マッチングアプリのメッセージが続かない原因は定型文が原因?返信率を高めてデートに誘う方法をご紹介
「せっかくマッチングできたのに、メッセージが続かない」なんてことありますよね。 メッセージが続かないのは、送っている内容がつまらないだけではなく、複数の原因があります。
2024年01月24日 4時45分
おすすめ記事
-
ビットコインのマイニング(採掘)とは?仕組みや始め方・やり方をわかりやすく解説
「ビットコイン(仮想通貨)のマイニングという言葉は聞いたことがあるけれど、何かはよくわからない」 そこで今回は、「ビットコイン(仮想通貨)のマイニングとは何か」から、「実際に儲か
2022年12月07日 8時26分
-
マッチングアプリで顔写真を要求されたら?交換の仕方や断り方など対処法を解説
マッチングアプリで顔写真を要求されたけど送りたくない… 顔写真を送ったらどんなリスクがあるのかを知りたい マッチングアプリでは、顔写真の登録や交換は避けては通れない問題
2024年04月11日 3時26分
-
tapple(タップル)の基本情報・料金【一覧表】 タップルの詳細 おすすめ度 5.0 会員数1,900万人※2023年10月時
2023年08月28日 2時41分
-
湿気に負けない髪の毛とは?雨の日におすすめなボサボサ・うねり・広がり対策
雨の日は髪がボサボサ……。汗をかくと、髪がうねる・広がる……。そんな湿気によるヘアトラブルに、悩まされていませんか? 今回は、湿気で髪がうねる・広がる・ボサボサになる原因を、徹底
2024年05月21日 4時22分
-
ウォーターサーバーのメリットとデメリット|契約前に知りたいポイントも解説
今となっては多くの家庭やオフィスに浸透しているウォーターサーバーですが、実際生活の中でどのようなメリットがあるのかわからないという方
2024年01月11日 9時59分