婚活・恋活
Tinderの評判・口コミ!メリット・デメリットも徹底解説
2023年09月29日
目次
Tinder
Tinderの詳細 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おすすめ度 | ![]() | ||||||||||||||||
会員数 | 1,070万人 | ||||||||||||||||
ユーザーの年齢層 | 50%以上が18歳から25歳 | ||||||||||||||||
マッチング方式 | スワイプ型 | ||||||||||||||||
プラン・料金 | ios
| ||||||||||||||||
利用可能な機能 |
| ||||||||||||||||
主な利用目的 | 恋活、婚活 | ||||||||||||||||
セキュリティ対策 |
| ||||||||||||||||
対応環境 | ios、Android、Web | ||||||||||||||||
サポート環境 | メール | ||||||||||||||||
運営者情報 | MG Japan Services 合同会社(Tinder Japan) 〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階 |
Tinderの評価ポイント
今回Tinderを評価する上で注目したポイントは以下の通りです。
- 男性も無料でメッセージを送ることができる
- 人口が非常に多い
- カジュアルに利用することができる
Tinderは、男女ともに月額費が無料でメッセージのやり取りが行えるのが最大の特徴です。
また、利用人口も非常の多く、地元の出会いから世界中の人々との出会いまで幅広いシチュエーションに対応できる事が魅力です。
ここでは、そんなTinderの評価ポイントについて詳しく見ていきましょう。
1 男性も無料でメッセージを送ることができる
Tinderの最大の評価ポイントは、男性も無料でメッセージを送ることができることです。マッチングアプリの多くは、男性はマッチングした相手にメッセージを送るために課金が必要ですが、Tinderは男性も無料でメッセージのやり取りをすることができます。
これは、男性にとっては非常に大きなメリットです。マッチングアプリを利用したくても、メッセージのやり取りのために課金する必要があることに躊躇してしまう人も少なくないですよね。しかし、Tinderであれば、無料でメッセージを送ることができるため、気軽に出会いを求めることができます。
2 人口が非常に多い
Tinderのもう一つの評価ポイントは、人口が非常に多いことです。
Tinderのユーザー数は有料会員だけで1,070万人とされています。
アプリ名 | 会員数 |
---|---|
Tinder | 1,070万人 |
Omiai | 900万人 |
with | 800万人 |
ペアーズ | 2,000万人 |
タップル | 1,700万人 |
Tinderは男女ともに無料でも使えるため、無料会員も非常に多くいる事が予測されますので、実際は1,070万人以上いるでしょう。
人口が多いということは、それだけ出会いのチャンスが多いということです。また、自分の好みの相手を見つけられる可能性も高くなります。
3 カジュアルに利用することができる
Tinderは、他のマッチングアプリと比べても少し特殊な存在です。
Tinderはデートや恋愛だけではなく、友達作りや遊び相手探しにも利用されています。そのため、気軽に出会いを求める人や、恋愛に重い考えを持っていない人におすすめです。
例えば、恋人を探す以外にも
- 仕事や学校の帰りに飲みに行く相手を探す
- 休日に遊びに行く相手を探す
- 共通の趣味のトンも立ちを探す
という方も多くいます。
このように、Tinderは他のマッチングアプリと比べてもカジュアルに利用することができ、自分の目的に合わせて、自由に利用することができます。
Tinderのメリット
Tinderは、世界中で利用されている人気のマッチングアプリです。Tinderのメリットは、以下の3つにまとめることができます。
- 男性も無料でメッセージを送ることができる
- 人口が非常に多い
- カジュアルに利用することができる
やはり「男性も無料かつ人口が多い」というのは唯一無二に近いメリットと言えるでしょう。
使い方も非常にシンプルで「LIKE」か「BAD」で右と左にスワイプしていくだけで使えるため、マッチングアプリ初心者の方でも戸惑わずに使えます。
Tinderのデメリット
Tinderは、世界中で利用されている人気のマッチングアプリですが、デメリットもあります。
- 真剣な出会いには不向き
- 20代〜30代、大学生が多い
- メッセージが返ってこないことも多い
1 真剣な出会いには不向き
Tinderは、真剣な出会いを求めている人にとっては不向きと言えるでしょう。
Tinderは、スワイプするだけでマッチングできる「スワイプ型」のマッチングアプリのため、相手の写真だけで判断する人が多い傾向があります。
そのため「検索型」のマッチングアプリと比較すると、相手の人となりや価値観を深く知る前に、デートや関係を進めてしまう可能性がありますよね。
また、Tinderは、遊び目的で利用している人も多いといわれています。そのため、真剣な出会いを求めている人にとっては、期待外れとなることもあるでしょう。
しかし、男女ともに無料で始めることができるため、参入ハードルが低いのも事実です。
もしTinderで恋人を探してみたい場合は、次のことに気をつけると良いでしょう。
- プロフィールで真剣な出会いを求めていることをアピールする
- メッセージのやり取りで、相手の人となりや価値観をしっかりと確認する
- デートや関係を進める前に、相手の気持ちを確認する
また、Tinderは無料でも利用できるため、他のマッチングアプリと併用することで、真剣な出会いのチャンスを広げることもできます。
Tinderは50%以上が18歳から25歳が利用しています。そのため、年代が高くなるほどマッチングしにくくなる可能性があります。
Tinderは「カジュアルに利用できる」「男女ともに無料で利用できる」点から、若い人が多く利用します。
マッチングアプリに置いて、利用している中心年齢層は非常に重要です。自分の畑違いなところで戦っても不利なだけですからね。
18歳から25歳以上の方は「マッチングアプリおすすめ」から、自分の年代にあったマッチングアプリを選ぶと良いでしょう。
3 メッセージが返ってこないことも多い
Tinderのデメリットとして「メッセージが返ってこないことも多い」というのが挙げられます。
Tinderでメッセージが帰ってきにくい理由としては
- 相手とすぐに会いたいと思っている人が多い傾向がある
- 真剣度の高いユーザーが少ない
- ライバルが非常に多いから
という理由が考えられます。
特に他のマッチングアプリと比べて誰でも無料でメッセージが遅れるがゆえに、ライバルも非常に多くなりますよね。
女性はたくさんの男性からメッセージが送られてくるため、すべての人に毎回返信するのは現実的でありません。そのため、自分が送ったメッセージが帰ってこないという事もザラであることは頭に入れておきましょう。
Tinderの利用料金
Tinderの料金プランは次のラインナップで展開されています。
- tinder(無料プラン)
- tinder+
- tinder GOLD
- tinder PLATINUM
機能 | tinder | tinder+ | tinder GOLD | tinder PLATINUM |
---|---|---|---|---|
マッチして、チャットして、出会う | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
無制限にLikeできる | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ |
無制限にリワインドが使える | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ |
パスポートで世界中の好きな場所を現在地として設定できる | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ |
広告を非表示にすることができる | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ |
1週間ごとに5個のSuper Like | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ |
毎月1回、無料でブーストが使える | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ |
誰が自分をLikeしたか確認できる | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ |
毎日新しいTop Picksが追加される | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ |
マッチする前にメッセージ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ |
Likeした相手に優先して表示される | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ |
過去7日間にLikeした相手を確認できる | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ |
無料プラン
Tinderでは無料プランでも男女ともにメッセージが利用できます。
しかし、LIKEできる数が12時間で50人だけです。
そのため、無料で利用はできるもののライバルが多いTinderにおいて12時間で50人しかLIKEできないというのはかなり厳しいでしょう。
tinder+
無料プランとTinder+の大きな違いとしては「無制限にLikeできる」点が挙げられます。
無料プランでは一日にLIKEできるが「50回/12時間毎」と制限があります。
しかし、Tinder+に加入すると、一日にLIKEできる数に制限がなくなり、無制限にLIKEを送ることができます。
Tinderは無料でメッセージが遅れる分、他のマッチングアプリに比べても一人あたりの女性に対する倍率が高い傾向があるため、男性は最低でもTinder+以上に加入することをおすすめします。
Tinder+ | ios | Android | Web |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 1,200円 | 1,379円 | 1,233円 |
6ヶ月 | 3,400円 | 5,243円 (874円/月) |
4,662円 (777円/月) |
12ヶ月 | 6,000円 | 6,899円 (575円/月) |
6,171円 (514円/月) |
tinder GOLD
Tinder GOLDの大きな特徴は「誰が自分をLikeしたか確認できる」という点が挙げられます。
無料プランとTinder+までは、相手からいいねされた場合でも誰からいいねされたかは分かりません。
そのため、もし誰かからいいねされても、ランダムに表示される異性の中から偶然いいねをして返さないとマッチしないのです。
TinderGOLDに加入することで、いいねをしてくれた相手にピンポイントでいいねを返すことができます。
Tinder GOLD | ios | Android | Web |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 3,400円 | 4,139円 | 3,702円 |
6ヶ月 | 12,600円 (2,100円/月) |
15,594円 (2,599円/月) |
13,921円 (2,320円/月) |
12ヶ月 | 16,800円 (1,400円/月) |
20,701円 (1,725円/月) |
18,515円 (1,543円/月) |
Tinder Platinum
Tinder PLATINUMの大きな特徴は「Likeした相手に優先して表示される」でしょう。
ここまで無料でも利用できると説明してきましたが、Tinderの人口と無料でもメッセージが送れるという特性から、一人あたりの女性の倍率が高くなってしまうため、無料プランで理想の相手とマッチするのはあまり現実的ではありません。
しかし、TinderPLATINUMに加入すると、Likeした相手に優先して表示されるようになるため、ライバルと圧倒的に差をつけることができるのです。

筆者は実際にPLATINUMプランに加入していました!一通りすべてのプランを使ったことがありますが、正直PLATINUM一択です(笑)
PLATINUMプランに加入することでLikeした相手に優先して表示されるようになる事は意外に知られていないため、非常におすすめのプランです。
ios
tinder PLATINUM | ios | Android | Web |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 4,300円 | 5,519円 | 4,936円 |
6ヶ月 | 15,800円 (2,633円/月) |
20,701円 (3,450円/月) |
15,800円 (2,633円/月) |
12ヶ月 | 21,800円 (1,817円/月) |
27,602円 (2,300円/月) |
24,688円 (2,057円) |
Tinderの始め方
Tinderの始め方は非常にシンプルで、マッチングアプリ初心者の方でも簡単に始められるようなっています。
- アプリをインストールする
- 登録方法を選択する
- 基本情報情報を入力する
1 アプリをインストールする
まずはTinderのアプリをインストールしましょう。
Web版を利用する方は、Tinderの公式サイトから会員登録するためアプリのインストール作業はありません。
しかし、基本的にスマホを持っている方手軽で使いやすいアプリ版を利用するのがおすすめです。
2 登録方法を選択する
アプリを起動したら登録方法を選択する画面が表示されます。
登録方法としては
- Appleアカウント
- Googleアカウント
- 電話番号
から選ぶことができます。
Facebookアカウントでで登録すると、Facebookでの「共通の友達」が表示される可能性があったり、TinderのニックネームがFacebookの下の名前になってしまいます。
そのため、身バレが心配な人はFacebook以外の登録手段で登録したほうが無難でしょう。
3 基本情報の入力
登録方法を選択したら
- 名前
- 誕生日
- 性別
- 性的趣向
- マッチしたい人の性別
- 学校
- 興味
- 写真
といった基本情報を入力しましょう。
これでTinderの登録は完了です。
Tinderの使い方
マッチングアプリを初めて使う人や経験が少ない方は「自分でも使えるかな…」と不安になりますよね。
しかし、Tinderの使い方は非常に簡単で、次の3ステップで利用を使うことができます。
- 画面に表示された相手がいいなと思ったら「右スワイプ」する、イマイチだったら「左スワイプ」する
- 相手もLIKEしてくれたらマッチング成立
- メーセージを送って仲を深める
基本的に男性は積極的に動かないとマッチしない
Tinderに限らず、基本的には男性側が積極的にいいねを送らないとマッチできません。
多くのマッチングアプリでは、相手とのコミュニケーションを始めるためにはまず「いいね」を送ることが基本となります。
Tinderも例外ではなく、初めてのコンタクトを取るためには、積極的に「いいね」を送る必要があるのです。
マッチングアプリでは、男性ユーザーの数が女性ユーザーの数を上回る傾向にあります。
同じ女性ユーザーに対して複数の男性ユーザーから「いいね」が届くため、競争率が高まりますよね。
そのため、男性ユーザーは積極的に「いいね」を送り、自己PRを行うことで他の男性ユーザーとの差別化を図る必要があります。
基本的に女性は受け身でも使える
一方、基本的に女性ユーザーは受け身の姿勢でもTinderを活用できると言えます。
上述した通り、マッチングアプリのユーザー構成が男性が多いため、女性ユーザーはプロフィールをしっかりと完成させ、自己紹介文やプロフィール写真を工夫するだけでも多くの「いいね」を受け取ることができます。そして、その中から気になる相手を選んでOKすればマッチングを行うことが可能です。
会社データ
Tinderの企業概要 | |
---|---|
![]() |
|
会社名 | MG Japan Services 合同会社(Tinder Japan) |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階 |
公式URL | https://tinder.co.jp/company/ |
Tinderのよくある質問
Tinderは50%以上が18歳から25歳とされています。
Facebookアカウントでで登録すると、Facebookでの「共通の友達」が表示される可能性があったり、TinderのニックネームがFacebookの下の名前になってしまいます。
そのため、身バレが心配な人はFacebook以外の登録手段で登録したほうが無難でしょう。
また、Tinder+以上のプランに加入することで、自分が「いいね」を押した相手にのみプロフィールが表示されるように設定できるようになります。
Tinderは距離で相手が表示されるため、大体の距離は表示されますが、細かい住所などが表示されることはありません。
関連する記事
-
マッチングアプリで避けるべき要注意人物一覧【男性編】|見分け方とひっかかってしまった場合の対処法を紹介
マッチングアプリで素敵な出会いを求めているけど、要注意人物って具体的にどんな人? 大切な時間を浪費させるような人に出会いたくない! どうやったら安全にマッチングアプリを
2023年09月12日 5時50分
-
マッチングアプリで避けるべき要注意人物一覧【女性編】|見分け方とひっかかってしまった場合の対処法を紹介
マッチングアプリには「恋人が欲しい/遊べる友だちが欲しい」という願望を逆手にとり「犯罪や詐欺に巻き込もうとしてくる要注意人物」が存在します。 この記事では、マッチングアプリで
2023年11月10日 5時29分
-
ゼクシィ縁結びの評判・口コミ!メリット・デメリットも徹底解説
ゼクシィ縁結び ゼクシィ縁結びの詳細 おすすめ度 3.0 会員数140万人 ユーザーの年齢層30代が多い マッチング方式
2023年11月28日 11時00分
-
with(ウィズ) withの詳細 おすすめ度 5.0 会員数800万人 ユーザーの年齢層20代〜30代が多い マッチング方式検索
2023年08月30日 7時24分
-
マッチングアプリのヤリモク男の特徴は?見分け方からヤリモクとマッチしないための対策まで解説
マッチングアプリを始めてみたはいいものの、身体目的の男性、いわゆるヤリモク男からメッセージが来てしまった、という人もいるのではないでしょうか。 また、「ヤリモクからメッセージ
2023年11月16日 2時12分
-
Omiai Omiaiの詳細 おすすめ度 4.2 会員数900万人 ユーザーの年齢層20代〜30代が多い マッチング方式検索型
2023年09月26日 11時02分
-
マッチングアプリは最初のメッセージが重要!例文付きで返信率を上げるコツを解説
勇気を出してマッチングアプリを始めてみたけど、全然女性から返信がこない メッセージが返ってきたと思ったらスグ途切れてしまった… こうした悩みを抱えている男性ユーザー
2023年08月09日 12時09分
-
Marrish(マリッシュ) マリッシュの詳細 おすすめ度 3.0 会員数200万人 ユーザーの年齢層40代が多い マッチン
2023年10月31日 11時51分
-
【マッチングアプリ(婚活)難民の男性必見】全然マッチしねえじゃん!!!と諦める前に確認しておきたい3つのポイント
マッチングアプリで恋人を見つけるためのポイント 「そろそろ恋人が欲しいけど、日常生活に出会いがない。」 「かといって結婚相談所ってほどでもないし、ナンパとかクラブで作れ
2023年09月07日 12時21分
-
マッチングアプリの危険性を回避する方法は?安全なアプリの選び方・使い方を解説!
若い世代を中心に流行しているマッチングアプリ。普段出会えない人に出会えたり、効率的に異性に出会えたりするのが魅力です。 しかし、何の知識もなく利用するのはとても危険。実際に、
2023年08月04日 6時41分
おすすめ記事
-
山形でおすすめの脱毛クリニックは? 自分に合う医療脱毛がしたい! 脱毛で失敗したくない! 山形市には大手の脱毛専門クリニックのほかに、
2023年11月23日 6時44分
-
FX自動売買おすすめランキング【2023年最新】初心者にもおすすめのツールを紹介
当コンテンツについて当コンテンツは「株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド」が作成、監修しております。FX自動売買ツールのおすすめランキングに関しては実ユーザーの意思決定要素にあたる
2022年12月07日 4時58分
-
-
円高・円安はどっちがいいの?メリット・デメリットをわかりやすく図解
定期的にニュースでよく耳にする「円高・円安」 なんとなく意味はわかるけど、円高・円安の実生活への影響や、メリット・デメリットまではよく分かっていない人も多いのではないでしょうか。
2022年12月07日 4時53分
-
速乾ドライヤーおすすめ人気ランキング12選!大風量で早く乾く品を比較紹介
「ロングヘアだから、髪の毛がすぐ乾く大風量ドライヤーが欲しい」「毎日のドライヤーが面倒だから、時短ができる速乾ドライヤーを探している」 そんなお悩みやご希望をお持ちの方向けに、本
2023年07月28日 4時17分