婚活・恋活
マリッシュの評判・口コミ!メリット・デメリットも徹底解説
2024年10月13日
目次
Marrish(マリッシュ)
マリッシュの詳細 | |
---|---|
おすすめ度 | ![]() |
会員数 | 200万人 |
ユーザーの年齢層 | 40代が多い |
マッチング方式 | 検索型 |
プラン・料金 | 男性
|
利用可能な機能 |
|
主な利用目的 | 恋活、婚活 |
セキュリティ対策 |
|
対応環境 | ios、Android、Web |
サポート環境 | メール |
運営者情報 | 株式会社マリッシュ 〒160-0022東京都新宿区新宿5-6-1 |
Marrish(マリッシュ)の評価ポイント
今回Marrish(マリッシュ)を評価する上で注目したポイントは以下の通りです。
- 再婚希望、シングルマザー、シングルファザーにおすすめ
- 真剣に相手を探している人が多い
マリッシュは、シングルマザーやシングルファザー、再婚を希望する方におすすめのアプリです。
シンママ、シンパパの再婚を応援する制度も用意されているのも大きな特徴。
ここでは、そんなマリッシュの評価ポイントについて詳しく見ていきましょう。
1 再婚希望、シングルマザー、シングルファザーにおすすめ
マリッシュは、再婚希望者やシングルマザー、シングルファザーにおすすめのマッチングアプリです。
マリッシュは他のマッチングアプリと比べてもコンセプトがはっきりとしており、
- 恋活
- 婚活
- 再婚
- シンママ・シンパパ婚
- 中年婚
- 年の差婚
- 地方婚
を応援しています。
中でもシンママ・シンパパを応援する制度が充実しているのが特徴です。
例えば、シンママ・シンパパは、毎日付与される「いいね」や課金した際にもらえるポイントが、通常の会員よりも多く貰える制度などがあります。
また、利用者の年齢層は40代が最も多くなっているため、「再婚希望の40代の方」に最もおすすめできるアプリと言えるでしょう。
男性年代別分布です☆彡
— Marrish(マリッシュ) 広報kaori (@kaori_sakuraba) November 22, 2018
10代:7.5%
20代:25.1%
30代:22.6%
40代:28.9%
50代:12.9%
60代:2.6%
70代:0.4%
80代:0.1%
※2018年1月31日現在#再婚 #マッチング #出会い
2 真剣に相手を探している人が多い
マリッシュは、再婚を応援するマッチングアプリということもあり、真剣に相手を探している人が多いのが特徴です。
その理由は、以下の2つが挙げられます。
- 再婚を応援したアプリコンセプト
- 年齢層の高さ
マリッシュの利用者の平均年齢は30代後半から40代前半です。この年代は、結婚や出産を経験した人が多く、再婚を視野に入れている人が多い傾向があります。
また、マリッシュでは、真剣度の高い会員同士をマッチングさせるための取り組みが行われています。例えば、再婚希望者を示すリボンマークの導入がされており、ミスマッチが起こらないような工夫がされています。
3 ポイントサービス
マリッシュにはポイント機能があります。
ポイントを消費することで利用できる機能としては、次のとおりです。
- メッセージ付きいいねの送信
- 特別プロフィールの閲覧
- いいね!の送信
- プロフィールにリボンを表示できる
- メッセージの既読機能
- メッセージの送信
重要な点としては「ポイント消費でもメッセージが送れる」こと。
つまり、無料会員でもポイントを消費することでメッセージのやりとりが可能なのです。
しかし、1メッセージ送信するのに5pt消費(1pt120円相当なので600円ほど)します。
1ヶ月プランが3,400円のため、5通以上メッセージを送信する場合は1ヶ月プランの方がお得と言えますよね。
マッチングアプリで交際に至るまでの成功率が一番高い期間は、出会ってから約1か月ほどという調査もあるため、たった5通のメッセージで交際に発展するのはほぼ不可能です。
そのため、真剣な出会いを考えている方は、無制限でメッセージが送れる有料プランに加入することをおすすめします。
マリッシュのメリット
マリッシュのメリットをまとめると、次のようになります。
- 再婚希望、シングルマザー、シングルファザーが多い
- 真剣に相手を探している人が多い
やはり何と言っても「再婚希望、シングルマザー、シングルファザーが多い」というのが最大のメリットです。
これらのメリットから、マリッシュは「真剣に再婚をしたい人に最もおすすめのマッチングアプリ」と言えるでしょう。
マリッシュのデメリット
マリッシュのデメリットとしては次のものが挙げられます。
- 若い世代の恋活には向いてない
- 遊び目的での利用には向いていない
- 大手のマッチングアプリと比べると人口が少ない
1 若い世代の恋活には向いてない
マリッシュは、再婚を応援するマッチングアプリであるため、若い世代の恋活には向いていません。
マリッシュの利用者の平均年齢は30代後半から40代前半です。この年代は、結婚や再婚を視野に入れている人が多い傾向があります。そのため、20代前半や20代後半の若い世代の恋活には、マッチングする相手が少ない可能性があります。
アプリとしは恋活での利用もOKとなっていますが、20代〜30代の方が恋活するのであれば
の方が、若い世代の利用者が多く、恋愛や結婚に関する価値観が合う相手を見つけやすい可能性があります。
2 大手のマッチングアプリと比べると人口が少ない
マリッシュは、大手のマッチングアプリと比べると、人口が少ない傾向にあります。
マリッシュは、再婚を応援するマッチングアプリであるため、ターゲット層が限られていることが挙げられます。また、マリッシュの認知度が、他の大手マッチングアプリと比べて低いことも、人口の少なさの要因と考えられます。
マリッシュと大手マッチングアプリの会員数の比較は次のようになります。
アプリ名 | 会員数 |
---|---|
マリッシュ | 200万人 |
Tinder | 1,070万人 |
Omiai | 1000万人 ※2024年7月時点 |
with | 800万人 |
ペアーズ | 2,000万人 |
タップル | 1,700万人 |
このように、大手マッチングアプリと比べると会員数が少ないため、地方在住の方は「そもそも気軽に出会える距離にユーザーが存在しない」という可能性もあるでしょう。

大手のマッチングアプリと比べると人口が少ないため、マリッシュで出会いのチャンスを増やすためには、「プロフィールを充実させる」「積極的にメッセージを送る」といった工夫がおすすめです!
マリッシュの利用料金
マリッシュの料金プランは次のラインナップで展開されています。
- 有料会員(男性のみ)
- 有料会員 + プレミアムオプション(男性のみ)
- ポイントサービス

女性は無料で利用することができます!
マリッシュの有料会員(男性のみ)
マリッシュは登録は無料ででき、「メッセージの受信」と「1日5人までいいね送信」までは無料で利用できます
しかし、マッチング後のメッセージ送信からは有料会員登録が必要です。
無料会員と有料会員でできることの違いとしては、次のようになります。
無料会員 | 有料会員 | |
---|---|---|
メッセージの送信 | △ (1メッセージ5ポイント消費で送信可能) |
◯ |
メッセージ閲覧 | ◯ | ◯ |
いいね送信 | ◯ | ◯ |
相手のいいね数を見る | ✕ | ◯ |
マッチング | ◯ | ◯ |
グループ検索 | ✕ | ◯ |
有料会員プランの費用は次のとおりです。
クレジットカード決済 | Apple ID決済/Google Play決済 | |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,400円/月 | 3,400円/月 |
3ヶ月プラン | 2,933円/月 一括払い 8,800円 |
2,933円/月 一括払い 8,800円 |
6ヶ月プラン | 2,466円/月 一括払い 14,800円 |
2,466円/月 一括払い 14,800円 |
12ヶ月プラン | 1,650円/月 一括払い 19,800円 |
1,650円/月 一括払い 19,800円 |
支払い方法としては「Apple ID決済」「Google Play決済」「」クレジットカード決済」の3種類ありますが、どの支払い方法でも料金は変わりません。
有料会員 + プレミアムオプション(男性のみ)
マリッシュには基本料金に3000円/月を追加することで利用できる男性限定で利用できるプレミアムオプションがあります。
プレミアムオプションを追加することで利用できる機能は次のようにになります。
- 特別プロフィール閲覧
- 共通グループの検索
- 共通点の多いお相手検索
- メイン写真あり検索
- サブ写真あり検索
- いいね!順で検索
- 登録新順で検索
- いいね!数検索
- キーワード検索
- 毎月50pt付与
- メッセージの既読表示
- オンライン非表示
- 初回のメッセージ優遇審査
- お気に入られリスト閲覧
マリッシュでは、マッチング後1通目のメッセージを審査対象にしています。
アプリの安全性を高めるための機能ではありますが、審査に掛かってしまうとテンポが悪くなってしまいますよね。
プレミアムオプションに加入すると、初回のメッセージが優先的に審査されるため、よりタイムリーにメッセージが届くようになります。
マリッシュの始め方
マリッシュの始め方は非常にシンプルで、マッチングアプリ初心者の方でも簡単に始められるようなっています。
- アプリをインストールする
- 登録方法を選択する
- 基本情報情報を入力する
1 アプリをインストールする
まずはマリッシュのアプリをインストールしましょう。
Web版を利用する方は、マリッシュの公式サイトから会員登録するためアプリのインストール作業はありません。
しかし、基本的にスマホを持っている方手軽で使いやすいアプリ版を利用するのがおすすめです。
2 登録方法を選択する
アプリを起動したら登録方法を選択することで登録画面に進むことができます。
登録方法としては
- メールアドレス
- 電話番号
- Apple ID
- LINE
の3種類から選ぶことができます。
また、メールアドレスで登録した場合も、電話番号での認証が必要となります。
3 基本情報を入力する
電話番号で認証が完了したら、次の基本情報を入力します。
- 性別
- ニックネーム
- 生年月日
- 居住地
最後に規約に同意して登録完了です。
マリッシュの使い方
マッチングアプリを初めて使う人や経験が少ない方は「自分でも使えるかな…」と不安になりますよね。
しかし、マリッシュの使い方は非常に簡単で、次の3ステップで利用を使うことができます。
- 気になる相手を見つけたら「いいね」を送る
- 相手が「ありがとう」を返してきたらマッチング成立
- トークをして仲を深める
基本的に男性は積極的に動かないとマッチしない
マリッシュに限らず、基本的には男性側が積極的にいいねを送らないとマッチできません。
多くのマッチングアプリでは、相手とのコミュニケーションを始めるためにはまず「いいね」を送ることが基本となります。
カマリッシュも例外ではなく、初めてのコンタクトを取るためには、積極的に「いいね」を送る必要があるのです。
マッチングアプリでは、男性ユーザーの数が女性ユーザーの数を上回る傾向にあります。
同じ女性ユーザーに対して複数の男性ユーザーから「いいね」が届くため、競争率が高まりますよね。
そのため、男性ユーザーは積極的に「いいね」を送り、自己PRを行うことで他の男性ユーザーとの差別化を図る必要があります。
基本的に女性は受け身でも使える
一方、基本的に女性ユーザーは受け身の姿勢でもマリッシュを活用できると言えます。
上述した通り、マッチングアプリのユーザー構成が男性が多いため、女性ユーザーはプロフィールをしっかりと完成させ、自己紹介文やプロフィール写真を工夫するだけでも多くの「いいね」を受け取ることができます。そして、その中から気になる相手を選んでOKすればマッチングを行うことが可能です。
マリッシュの会社データ
マリッシュの企業概要 | |
---|---|
![]() |
|
会社名 | 株式会社マリッシュ |
本社所在地 | 〒160-0022東京都新宿区新宿5-6-1 |
公式URL | https://marrish.com/auth/company |
マリッシュのよくある質問
マリッシュの年齢層は、30代後半~40代が中心となっています。
電話番号やメールアドレスで登録したとしても、連絡先リストの相手に通知が行くことは一切ありませんので、周りにバレることは基本的にはないと言えます。
しかし、マリッシュにはプライベートモード等は無いため、アプリ内で偶然見つけられる可能性はあります。
お互いに登録してある都道府県は表示されますが、詳細な住所や位置情報は公開されないので、バレることはありません。
関連する記事
-
タップルの退会手順を画像付きでわかりやすく解説!一定期間は再登録できないので注意
tappleで恋人ができたからアプリを退会したい tappleは自分に合わないから他のマッチングアプリに移行したい マッチングアプリに疲れたから一度退会したい
2023年12月18日 6時38分
-
マッチングアプリとは?仕組みや使い方だけでなく危険性についても分かりやすく解説!
出会いを見つける手段として一般化してきたマッチングアプリ。恋人探しから友達探しまで幅広い目的で利用できるのが特徴です。 マッチングアプリは一般的な出会いの手段の一つになったと
2023年12月20日 7時42分
-
【マッチングアプリ(婚活)難民の男性必見】全然マッチしねえじゃん!!!と諦める前に確認しておきたい3つのポイント
マッチングアプリで恋人を見つけるためのポイント 「そろそろ恋人が欲しいけど、日常生活に出会いがない。」 「かといって結婚相談所ってほどでもないし、ナンパとかクラブで作れ
2023年09月07日 12時21分
-
マッチングアプリの断り方をシーン別に徹底解説!会う前や会った後にも使える例文をご紹介
「マッチングアプリでデートに誘われたけど断りたい、何か当たり障りのない断り方はないものか」 こうした悩みを抱えている人が今、記事を読んでいるのではないでしょうか。赤の他人とは
2024年03月28日 12時37分
-
Pairs(ペアーズ)の退会方法をでわかりやすく解説!アカウント削除方法や再登録までの期間も紹介
「Pairs(ペアーズ)を退会したいのに手順がよくわからない!」という方は少なくないと思います。 お問合せページから特定のメニューを選択しなければいけなかったり、最後までしっ
2023年12月14日 12時27分
-
マッチングアプリおすすめ比較ランキング11選【2024年10月】年齢や目的別におすすめアプリを徹底解説
「彼氏/彼女を作りたい」 「結婚相手を真剣に探している」 「気軽に飲みに行ける友達が欲しい」 など、マッチングアプリを使う理由・きっかけはひとそれぞれ。だからこそ「自分
2023年07月31日 5時08分
-
マッチングアプリでLINE交換するタイミングは?誘い方から交換後の流れまで例文付きで解説
マッチングアプリで色んな人とやり取りをしていく中でLINE交換を検討することがあるでしょう。 しかし、いつ交換するのがベストなのか、そして交換後にはどうすれば良いのか悩むこともあ
2023年08月17日 6時11分
-
マッチングアプリで2通目以降のメッセージが続かない?続く人が使っている例文やコツを紹介
1通目のメッセージに返信は来たけど、2通目以降になるとなぜか返信が返ってこない経験をしている人もいるでしょう。 2通目のメッセージが返ってこないことに悩んでいる人は以外と多い
2024年09月12日 2時12分
-
-
マッチングアプリで避けるべき要注意人物一覧【女性編】|見分け方とひっかかってしまった場合の対処法を紹介
マッチングアプリには「恋人が欲しい/遊べる友だちが欲しい」という願望を逆手にとり「犯罪や詐欺に巻き込もうとしてくる要注意人物」が存在します。 この記事では、マッチングアプリで
2023年11月10日 5時29分
おすすめ記事
-
GMOコイン [no_toc] GMOコインの評価 オススメ度★★★★★ 口座数49万2342口座 ※2022年2月末時点 取引単位(BTC)最低0.00
2022年11月21日 10時55分
-
DMMFX(DMM.com証券)の評判・口コミ&おすすめ評価ポイント
DMM FXは「FXを始めたい!」と思ったらすぐ始められることが魅力のFX会社。最短1時間後にFX取引を始められるため、取引チャンスを逃しません。 「ドル円がここまで下がったらF
2022年12月07日 3時49分
-
IPOおすすめネット証券を比較&ランキング【2023年版】|IPOとは?
IPO(新規公開株)銘柄は買えば儲かる確率が格段に高いドル箱銘柄として個人投資家に人気の株式投資です。 IPOの配分数は大手の総合証券会社だけでなく、近年ではSBI証券を筆頭
2022年11月21日 2時55分
-
FXブロードネット (FX-Broadnet) FXブロードネットの評価 オススメ度★★★☆☆ 口座数209,743口座※2020年12月末時点 取引単
2022年12月07日 12時43分
-
FXのデイトレード手法とは?スキャルピングとの違いやデイトレで勝つためのコツも!
FXは世界中の外国為替の値動きが元になって損益が決まる金融派生商品(デリバティブ商品)です。 その外国為替は各国の政策金利・経済状況・経済指標など多様なファンダメンタルズによって
2022年12月07日 4時41分