婚活・恋活
マッチングアプリのウケのいいニックネーム・名前はどう決めればよい?おすすめの決め方とNG例の両方を解説!
2024年07月26日
おすすめのニックネーム・名前の付け方 | 例 | 注意点 |
---|---|---|
名前の一部をアルファベットにしたニックネーム | Shun, Kenta, Yu, Ryo などなど | アルファベット1文字は非推奨。(真剣度が伝わりづらい) |
あだ名を使ったニックネーム | 石田恭介→キョウ/キョロ 鈴木健太→ケン など |
長いあだ名、打ちづらいあだ名はマッチングアプリでは不向き |
苗字+名前を略したニックネーム(語感が良い場合のみ) | 佐藤ゆみ→さとゆ 山田達也→ヤマタツ |
無理やり略して語感が悪い場合はNG |
好きな食べ物を使ったニックネーム(女性向け) | おすし みかん もも たまご |
男性は地雷感がでるので避けた方が無難(真剣な恋活であればあるほど)。 |
マッチングアプリに登録しようと思ったけれど、良いニックネームが思いつかない…
なかなかマッチングしないから、1からプロフィールを見直したい
マッチングアプリを利用する際、多くの方が自身のプロフィール写真や自己紹介文に力を入れます。
しかし、それと同じくらい重要なのが「ニックネーム」です。
極端な話、プロフ画像は良さそうなのに「閻魔大王の孫」や「限界喫煙者」などのニックネームだったらマッチするのを躊躇してしまいますよね。
このように、ニックネームは、あなたの第一印象を大きく左右し、マッチングの機会を増やす鍵となります。
この記事では、マッチングアプリでのニックネームの決め方に焦点を当て、おすすめのニックネームや避けるべきNG例を詳しく解説します。
ニックネーム選びで迷っている方はもちろん、すでにマッチングアプリを利用中の方も、より魅力的なプロフィール作成のためにぜひ参考にしてください。
目次
マッチングアプリのニックネームは意外と重要!名前を決める際のポイントとは?
マッチングアプリでプロフィールを作成する際、顔写真や自己紹介文にばかり気を配って、ニックネームを適当に設定していませんか?
実は、ニックネームはプロフィール写真や自己紹介文と同じくらい、場合によってはそれ以上に第一印象を決めるのに重要な要素です。
例えば、どれだけ良い顔写真を登録していても
- 卍_最強さん_卍(男性 25歳)
- うーたん(男性 32歳)
- にゃんにゃん(女性 38歳)
というニックネームだった場合、いいねをするのは控えませんか?
このように、ニックネームは顔写真やプロフィール文と同等以上に注意して設定すべき要素なのです。
マッチングアプリのニックネーム・名前を決める際に絶対抑えるべきポイント
マッチングアプリのニックネーム・名前を決める際に抑えるべきポイントは以下の4点です。
- 覚えやすさ・呼びやすさ・打ちやすさを考えたニックネームにする
- 本名や本人に関連した名前にしておく(身バレが怖い場合はうまくぼかす)
- 絵文字のみ、アルファベット1文字は避けるべき
- 遊び目的でないのなら笑いを狙いすぎたニックネームは避けた方が無難
電話することを見越してアルファベット・ひらがな一文字は避けたほうがベター
アルファベットやひらがな一文字のニックネームは、電話でのやり取りを見越して避けたほうが良いでしょう。
マッチングアプリでのコミュニケーションは、メッセージのやり取りから始まりますが、関係が進展するにつれて通話へと移行することが一般的です。
この際、ニックネームが「A」や「あ」のように一文字だけであると、相手にとって呼びにくく、会話が気まずくなってしまう可能性もあります。
例えば、あなたが「T」というニックネームを使用していて、相手が電話で「はじめまして、Tさん!」と呼ぶ場面を想像してみてください。 気まずいですよね(笑)
また、一文字だけでは他の多くのユーザーと区別がつきにくく、記憶に残りにくいというデメリットもあります。
1文字ではないですが「りょー」や「みー」のような、幼すぎる印象を与えるニックネームも、年齢によっては避けたほうがよいでしょう!
マッチングアプリのおすすめニックネームパターン【3選】
ここでは、マッチングアプリのおすすめニックネームを男女別に3パターン紹介します。
マッチングアプリのニックネームに迷った方は、ここで紹介するパターンで決めると良いですよ。
男性ユーザーがニックネームで意識すべきポイントはこの3つ!
男性がマッチングアプリのニックネームを決める時に意識するポイントとしては
- 呼びやすさ・覚えやすさ・打ちやすさ
- イケメンが使ってそうなニックネーム
- なぜそのニックネームにしたかという小話ができる事
が大切です。
とは言え、ポイントを言われただけで良いニックネームが思いついたら苦労しないですよね。
ここでは、上記のポイントを最大限に活かせる3つのパターンを紹介します
男性ユーザーにおすすめのニックネームパターン
男性ユーザーにおすすめのニックネームパターンは以下の3つになります。
- 名前の一部をアルファベットにしたニックネーム
- あだ名を使ったニックネーム
- 苗字+名前を略したニックネーム(語感が良い場合のみ)
名前の一部をアルファベットにしたニックネーム
自分の名前の一部をアルファベットにすることで、おしゃれな印象を与えることができます。
また、漢字を直接使わないことで個人情報の保護という観点でも良いですね。
名前: 田中 太郎 (たなか たろう)
ニックネーム: Taro、Tanaka など
ただし、イニシャルに設定するのはおすすめしません。なぜなら「呼びやすさ」に欠けるからです。また、毎回「アルファベット.アルファベット」をうつためにはピリオドを打つ手間がかかります。
すぐに「こうやって呼んでください!」と呼びやすい本名やあだ名を伝えるならよいのですが、それなら最初からそのあだ名を使ったほうがマッチした相手も自分も楽なはずです笑
あだ名を使ったニックネーム
子供の頃から呼ばれているあだ名があれば、親しみやすい印象を与えることができておすすめです。
「子供の頃からニックネームで呼ばれる様な人物 = 周りからの人望が厚い人」と思われる事もあるため、筆者としてはかなりおすすめです!
名前:山田 優太(やまだ ゆうた)
ニックネーム:やまちゃん、やまさん、ゆう
苗字+名前を略したニックネーム(語感が良い場合のみ)
苗字+名前を略した時に、語感のいい人って居ますよね。
「キムタク(木村拓哉)さん」とか、まさにいい例です。
名前も覚えやすいし、本名を教えたときも受け入れやすくてGood。
このパターンに当てはまる人は積極的に採用してみましょう!
名前:佐藤 健太郎
ニックネーム:サトケン
※ただし、この苗字と名前を略したニックネームをアルファベットにしてしまうと「なんて読むんだ?」というストレスを相手に与えてしまうので注意!
女性ユーザーがニックネームで意識すべきポイントはこの3点!
女性ユーザーがマッチングアプリでニックネームで意識すべきポイントも、基本的には男性とほぼ同じです。
- 呼びやすさ
- 可愛らしさがある
- なぜそのニックネームにしたかという小話ができる事
それでは、実際に上記のポイントを最大限に活かせるニックネームパターンを紹介します。
女性ユーザーにおすすめのニックネームパターン
女性ユーザーにおすすめのニックネームパターンは以下の3つです。
- 名前の一部をアルファベットにしたニックネーム
- 好きな花や食べ物の名前をニックネームにする
- 周りの友達からのニックネームをそのまま使う
名前の一部をアルファベットにしたニックネーム
自分の名前の一部をアルファベットにすることで、おしゃれで覚えやすい名前にすることができます。
お手軽に独自性を出すことができるので、印象にも残りやすくておすすめですよ!
AI(佐藤 愛)Hana(田中 花子)
好きな花や食べ物の名前をニックネームにする
好きな花や食べ物の名前をニックネームにするのもおすすめです。
可愛らしい印象を与えることができる上、名前の由来を聞かれた際に話を広げやすいのも嬉しいポイントでしょう。
- 好きな花: 桜
- ニックネーム: サクラ、さくら (sakura)
- 好きな食べ物: チョコレート、
- ニックネーム:チョコ
周りの友達からのニックネームをそのまま使う
実際に周りの友達からニックネームで呼ばれている人は、そのまま使っても良いでしょう。
「周りの友達が使っているニックネームである = 呼びやすくて親しみやすさがある」という証拠。
また、名前の由来も小話としては最適ですね。
- さやっち
- あやち
- なっちゃん
- ぶん(文花の場合など)
避けた方がよいマッチングアプリのニックネームNG例
おすすめのニックネームパターンを知った所で、NG例も見ておきましょう。
既にマッチングアプリをやっている人も、当てはまったら変更を検討したほうがよいかも。
1 呼びづらい・打ちづらい・覚えづらいニックネーム
呼びづらい・打ちづらい・覚えづらいニックネームにするのはNG。
チャットをする時、打ちにくいニックネームは面倒ですよね。毎回半角英数字にしたり、全角にしたり、やたらながかったらお兄さん、お姉さんと呼ばれてしまい親密度が上がらないのがオチです。
また、呼びづらい名前だと会話もぎこちなくなります。
このように、呼びづらい・打ちづらいニックネームを使うことで、返信率が下がってしまうことも予想されます。絶対に避けるべきと言えるでしょう。
- ゅーき☆
- 卍Dqisuke卍
- ♤♡ゅいゅい♧♢
2 個性的過ぎるニックネーム
個性的すぎるニックネームは、どのような人物なのかイメージが湧きにくいため、避けた方がよいでしょう。
また「変な人なのかな…」「クセが強そうだな…」と不安にさせてしまう可能性もあり、マッチ率が下がってしまうかもしれません。
- 世界征服者
- 宇宙人
- 孤高の旅人
- 限界ヤニカス
- 酒ザコニート
個性を表現することも重要ですが、コミュニケーションを円滑に行うために、過度に個性的な表現は控えるようにしましょう
3 読み方のわからない記号や英単語・ひらがなの羅列
読み方のわからない記号や英単語・ひらがなの羅列をニックネームにすると、他のユーザーが覚えにくいだけでなく、メッセージを送る際にも不便を感じさせる可能性があります。
- &%$#@!
- abcdefg
- ♤♡♧♢
- あいうえお
ニックネームを考えるのが面倒なのは分かりますが、これだとマッチ率が下がってしまいます。特に真剣に恋人が欲しい相手からすれば「この人は適当にアプリをやってるだけなんだな」という印象を持たれてしまいます。
そこまで真剣でないにしてもニックネームひとつでマッチしなくなってしまうと課金が無駄になったり、マッチしなさすぎて面白みもありませんからね。
4 本名と顔写真をそのまま登録する
マッチングアプリは、多くのユーザーが交流する公開の場です。本名を公開することで、インターネット上での自分の身元が容易に特定され、不正アクセスやプライバシーの侵害のリスクが高まります。
また、仕事や日常生活におけるプライバシーの侵害につながる可能性も否定できません。
したがって、マッチングアプリでのニックネームは本名を避けるようにしましょう。
- 山田 雄太
- 川島 遥香
※あくまで例の名前です。実在する方とは一切の関係はありません。
場合によっては「インターネットに本名を公開してしまうリテラシーの低い人」と思われてしまうかも…
ニックネームを後から変更できないアプリもあるので注意!
ニックネームを決める際に注意すべき点として、設定後に変更できないアプリが存在することが挙げられます。このため、最初に設定するニックネームを慎重に選ぶ必要があるのです。
例えば、後からでもニックネームを変更できるアプリとして以下のものが挙げられます。
反対に、後からニックネームの変更ができないマッチングアプリとしては以下の通り。
このように、後から変更の難しいアプリの場合は、特に慎重にニックネームを決める必要があるでしょう。
マッチングアプリのニックネームに関するよくある質問!こんなニックネームはあり?なし?
マッチングアプリのニックネームに関するよくある質問もまとめましたので、気になる項目があれば再チェックしてみましょう!
- 本名をニックネームとして登録するのはありですか?
- ニックネームは2文字以上のほうがいいですか?
- マッチングアプリのニックネームで食べ物を使用するのはありですか?
- マッチングアプリのニックネームで偽名をつかってもいいですか?
- マッチ後に名前を聞かれた場合本名を言うべきですか?それともニックネームのままでいいですか?
本名をマッチングアプリのニックネームとして登録するのはありですか?
結論、マッチングアプリのニックネームに本名を使うのはおすすめしません。理由は以下のとおりです。
- 個人情報の流出リスクが高まる: ニックネームに本名を使用すると、他のユーザーや悪意のある第三者から個人情報を推測されやすくなります。名前から出身地や年齢、さらには職業や家族構成などが推測される可能性があり、ストーカーなどの被害に遭うリスクが高まります。
- トラブルに巻き込まれる可能性がある: 万が一、マッチングアプリでトラブルに巻き込まれた場合、本名を使用していると個人情報を特定されやすくなります。相手と直接会ったり連絡先を交換する前に、個人情報が特定されないようなニックネームを使用することをおすすめします。
- 印象が良くない場合がある: 本名は堅苦しい印象を与えるため、マッチングアプリで良い印象を与えるには適していません。ニックネームは、あなたの性格や趣味を伝えることができるようなものを選びましょう。
ニックネームは2文字以上のほうがいいですか?
マッチングアプリのニックネームは、2文字以上の方がいいと言われています。1文字だと、覚えられにくく、印象に残りづらいです。また、1文字だと「本名ですか?」と勘違いされる可能性もあります。
2文字以上だと、覚えやすく、印象に残りやすくなります。また、本名と勘違いされる可能性も低くなります。
ただし、あまり長すぎるニックネームは、覚えにくく、印象にも残りません。3文字から5文字くらいがおすすめです。
また、ニックネームは自分の特徴を表すものや、趣味や好きなことを表すものなどがおすすめです。
マッチングアプリのニックネームで食べ物を使用するのはありですか?
マッチングアプリのニックネームに食べ物を使用するのは、ケースバイケースです。メリットとデメリットは以下の通り。
- 親しみやすさを感じさせる: 食べ物は日常生活に身近な存在であり、親しみやすさと温かみを感じる場合があります。そのため、プロフィール写真や趣味がわからない段階でも、食べ物をニックネームに使用することで、相手に好印象を与えることができるかもしれません。
- 会話のきっかけになる: 食べ物は、共通の話題となりやすいです。プロフィール写真で食事をしている様子が写っている場合や、趣味に「料理」を挙げている場合などは、ニックネームが食べ物だと、その話題から会話が始まるかもしれません。
- 軽い印象を与えてしまうことがある: 食べ物は親しみやすさを感じさせる反面、軽い印象を与えてしまう可能性があります。真面目な出会いを求めている場合は、避けたほうが良いかもしれません。
- イメージと異なる場合がある: ニックネームが食べ物だと、プロフィール写真や趣味から想像されるイメージと異なる場合があります。
マッチングアプリのニックネームに食べ物を使用するかどうかは、自分の好みや相手にどんな印象を与えたいのかを考えてから判断しましょう。
マッチングアプリのニックネームで偽名をつかってもいいですか?
少しでも自分に関係しているニックネームであれば問題ありません。むしろ本名でアプリを使用している人のほうが少ないです。
ただし、故意にインフルエンサーの名前を使ったり、友人の名前と写真を使うことは絶対にやめてください。最悪の場合訴訟問題になる可能性もあります。
マッチ後に名前を聞かれた場合本名を言うべきですか?それともニックネームのままでいいですか?
マッチングアプリで気になる人とマッチングした場合、名前を聞かれることがあります。そんな時、本名を言うべきか悩む人も多いのではないでしょうか?
本名を言うメリットは、相手との信頼関係を築きやすいことです。本名で登録しているということは、ある程度真剣に相手を探しているという意思表示にもなります。
一方で、ニックネームを使うメリットは、プライバシーを守ることができることです。特に、個人情報が特定されやすい本名よりも、ニックネームの方が安心という人もいるでしょう。
では、本名を言うべきかニックネームのままで良いのか、どう判断すれば良いのでしょうか?
最も重要なのは、自分の気持ちです。
本名を言うことに抵抗がないのであれば、本名を名乗っても良いでしょう。逆に、ニックネームの方が安心するのであれば、ニックネームのままで良いと思います。
ただし、相手から本名を聞かれた場合は、正直に答えるようにしましょう。嘘をつくと、後々トラブルになる可能性があります。付き合ってから実は名前違うんだよね、カミングアウトすると一気に信頼関係が崩れてしまう可能性もありますからね。
マッチ率をあげたいならニックネームだけでなくプロフィール全体をこだわるべし
マッチングアプリでマッチ率を上げるためには、ニックネームだけでなくプロフィール全体にこだわる必要があります。
ここでは、プロフィール全体を充実させるためのポイントをいくつかご紹介します。
第一印象を決めるプロフィール写真は慎重に選ぶ
マッチングアプリにおいて、プロフィール写真は第一印象を決定する重要な要素です。
多くのユーザーは、最初にプロフィール写真を見てアリかナシかを判断します。
その写真から感じ取れる印象が、プロフィールへの興味を引き出すか、あるいはスルーするかを決めることになるでしょう。
例えば、明るくはっきりとした写真をプロフィール写真に設定したユーザーは、暗く不鮮明な写真を選んだユーザーよりも、ポジティブな反応を得やすいです。
また、趣味や興味が伝わる写真を選ぶことで、共通の話題で繋がりやすくなるという利点もあります。
ポイントとしては
- 明るく清潔感のある写真を選ぶ
- 顔全体が写っている写真を選ぶ
- 可能であれば自撮りよりも他撮りがおすすめ
- 複数枚の写真を登録する
- ぼやけた写真、暗い写真、加工しすぎた写真はNG
- 風景やペットの写真オンリーはNG
上記のポイントを踏まえて、魅力的なプロフィール写真を用意することで、マッチ率を向上させることができるでしょう。
マッチングアプリのプロフィール文で押さえておきたいポイント
プロフィール写真を見て、第一印象としてはクリアした人が次に確認するのがプロフィール文。
イメージとしては
- エントリーシート(プロフィール写真)
- 書類審査(プロフィール文)←今ここ
- 1次面接(チャット)
- 2次面接(デート)
といった所でしょうか。
つまり、いくら良いプロフィール写真を設定しても、プロフィール文で落とされてしまえばチャットに進むこともできないのです。
良いプロフィール文を作る際に、最低限押さえておきたいポイントとしては次の3点。
- 簡潔で読みやすい文章
- 具体的な情報を盛り込む
- 自分らしさを表現する
例えば「週末は映画を楽しむ」や「読書が趣味」といった具体的な情報を加えることで、話のきっかけを提供し、初対面の相手とも繋がりやすくなりますよ。
また、最低限のNGポイントとしては次の3点。
- 過度な長文
- ネガティブな内容
- 自慢話
上記ポイントは外さないようにプロフィール文を作成し、チャットにつなげましょう!
登録できる情報はできるだけ埋めておく
プロフィール文は就活で言う履歴書のようなもの。スカスカの履歴書だとその人の情報が全く伝わらず、書類審査で落とされてしまいますよね。
マッチングアプリのプロフィールも、登録できる情報はできるだけ埋めておいたほうが良いでしょう。
また、詳細に入力されているプロフィールは、誠実で真剣なユーザーであることを示す一つの指標と捉える方もいます。
例えば
- 趣味
- 職業
- 生活スタイル
など、多岐にわたる情報をプロフィールに含めることで、似たような興味を持つユーザーや、同じ価値観を共有する人々とマッチする可能性が高くなります。
したがって、プロフィール項目をできるだけ多く、かつ詳細に埋めることで理想的なマッチングにつながる可能性を高めることができるでしょう。
興味のあることのタグは積極的に設定を!
多くのマッチングアプリには、自分が興味のある趣味などのタグを設定できる機能があります。
興味のあることをタグとして積極的に設定することで、自分のプロフィールが検索結果に表示される機会が増え、同じような興味を持つユーザーとのマッチング率が高まるでしょう。
たとえば「ゲーム」「アニメ」「料理」「旅行」といったタグをプロフィールに追加することで、同じ趣味を持つ他のユーザーがあなたのプロフィールにたどり着きやすくなります。マッチングした相手とチャットを始める際に共通の話題となり、話も盛り上がりますよね。
「アニメとかゲームを設定するのは恥ずかしいな…」
という方もいるかもしれませんが、全く恥ずかしがる必要はありません。
そもそも、人の趣味をバカにするような人とマッチしてもしょうがありませんよね?
したがって、マッチングアプリを使用する際には、自分の興味や趣味のタグを積極的に設定することをおすすめします。
マッチングアプリのニックネームの決め方まとめ
今回はマッチングアプリのニックネームの決め方について詳しく解説しました。
マッチングアプリにおけるニックネームは軽視されがちですが、実際はマッチング率やマッチ後の展開において影響がある重要な要素です。
ニックネームに困った場合はこの記事を読み直して、運命のニックネームを見つけてくださいね。
関連する記事
-
カップリンク(CoupLink)の退会方法を画像付きでわかりやすく解説!解約時の注意点は?
「カップリンクで恋人ができてアプリの必要がなくなった」 「カップリンクが自分には合わないと感じ、別のマッチングアプリに切り替えたい」 または「マッチングアプリに疲れて一時的に休
2024年01月30日 2時39分
-
マッチングアプリで初めて会うまでに絶対に抑えるべきポイント!当日の流れから初デート後の不安まで徹底解決
マッチングアプリで出会った人との初デートは、嬉しい気持ちもあるものの緊張のほうが強いかもしれませんね。 誰でも初デートとなれば緊張はしてしまうもの。しかし、事前に準備をしてお
2023年08月01日 5時59分
-
マッチングアプリでフェードアウトしたい/されたときの正しい対処法は?判断基準も合わせて解説
マッチングアプリを使っているとフェードアウトされてしまった経験がある人もいるのではないでしょうか。 もしくは、「なんとなく相性が合わなくてフェードアウトしたいな」と考えている
2024年06月24日 10時02分
-
Pairs(ペアーズ)の退会方法をでわかりやすく解説!アカウント削除方法や再登録までの期間も紹介
「Pairs(ペアーズ)を退会したいのに手順がよくわからない!」という方は少なくないと思います。 お問合せページから特定のメニューを選択しなければいけなかったり、最後までしっ
2023年12月14日 12時27分
-
CoupLink(カップリンク) カップリンクの詳細 おすすめ度 3.5 会員数200万人 ユーザーの年齢層20代後半
2023年10月25日 2時21分
-
マッチングアプリで避けるべき要注意人物一覧【男性編】|見分け方とひっかかってしまった場合の対処法を紹介
マッチングアプリで素敵な出会いを求めているけど、要注意人物って具体的にどんな人? 大切な時間を浪費させるような人に出会いたくない! どうやったら安全にマッチングアプリを
2023年09月12日 5時50分
-
マッチングアプリに疲れる原因は?疲れた時の対処法と気楽に使うコツを解
マッチングアプリを使っていて「最近疲れてきたな」と感じることはありませんか? 「なかなか恋人ができなくてしんどい」と感じて、アプリを辞めようか迷っている人もいるかもしれま
2024年02月09日 12時05分
-
with(ウィズ) withの詳細 おすすめ度 5.0 会員数800万人 ユーザーの年齢層20代〜30代が多い マッチング方式検索
2023年08月30日 7時24分
-
マッチングアプリの電話の誘い方とベストなタイミングは?通話時に好印象な話題まで解説
マッチングアプリを使っていると「マッチングした相手と電話をしたほうがよい」という話を聞いたことがある人は多いと思います。 しかし、マッチングアプリを使い始めてそんなに日が経っ
2023年10月25日 12時29分
-
ゼクシィ縁結びの評判・口コミ!メリット・デメリットも徹底解説
ゼクシィ縁結び ゼクシィ縁結びの詳細 おすすめ度 3.0 会員数140万人 ユーザーの年齢層30代が多い マッチング方式
2023年11月28日 11時00分
おすすめ記事
-
ペアーズ ペアーズの詳細 おすすめ度 会員数2,000万人 ユーザーの年齢層20代〜30代が多い マッチング方式検索型
2023年07月31日 5時16分
-
仮想通貨LINK(リンク)とはどのような通貨?特徴や将来性を紹介
コロナショックで急落したビットコイン(BTC)は、1年間で安値から13倍、イーサリアム(ETH)は30倍以上に急騰しました。しかし、100倍以上になった仮想通貨(暗号資産)があるこ
2022年12月13日 3時30分
-
松井証券FX(MATSUI FX)の評判・口コミ!100円から始められるって本当?
松井証券 MATSUI FX 松井証券 MATSUI FXの評価 オススメ度 ★★★★☆ 取引単位 1通貨 (例:1ドル単位)
2022年12月07日 12時44分
-
イーサリアム(ETH)とはなにか?特徴や今後の将来性などを分かりやすく解説
イーサリアムは、暗号資産(仮想通貨)の中で2022年1月時点で時価総額2位(CoinMarketCap調べ)となっていて、ビットコインに次ぐ時価総額と知名度を誇っています。
2022年12月08日 3時22分
-
仮想通貨はやめとけと言われる理由は?やめておいた方が良い人の特徴を解説
「仮想通貨に投資?やめとけば?」 仮想通貨を始めようと思って、試しに周りの友人・家族に話してみると大体こういった返答がくると思います。 以前と比較すれば知名度が上がった
2023年01月06日 11時55分