クレジットカード
三菱UFJカード VIASOカードの評判・メリット&デメリット|自動キャッシュバックでポイント管理不要!
2023年10月25日
目次
- 1 三菱UFJカード VIASOカード
- 2 三菱UFJカード VIASOカード:評価のポイント/メリット
- 3 三菱UFJカード VIASOカード:デメリット
- 4 三菱UFJカード VIASOカードの良い評判・悪い評判(口コミ)
- 5 三菱UFJカード VIASOカードはお得な入会キャンペーン実施中!
- 6 カード会社概要
- 7 三菱UFJカード VIASOカードに関するQ&A
- 7.1 三菱UFJカード VIASOカードのメリット・デメリットは?
- 7.2 三菱UFJカード VIASOカードの審査基準は?
- 7.3 三菱UFJカード VIASOカードのポイント還元率を教えてください
- 7.4 三菱UFJカード VIASOカードはどんな人におすすめですか?
- 7.5 三菱UFJカード VIASOカードは学生でも申し込めますか?
- 7.6 三菱UFJカード VIASOカードはマスターカード以外の国際ブランドも選べますか?
- 7.7 三菱UFJカード VIASOカードはSuicaチャージでもポイント貯まりますか?
- 7.8 三菱UFJカード VIASOカードのデザインは選べますか?
- 7.9 三菱UFJカード VIASOカードの年会費は?
三菱UFJカード VIASOカード
三菱UFJカード VIASOカードはオートキャッシュバックが魅力的な年会費無料クレジットカードです。
貯まったポイントが自動的にキャッシュバック(または請求額に充当)されるので、「ポイントの使い道を考えるのが面倒」という方にもおすすめです。
他にも「海外旅行保険とショッピング保険付き」「最短翌営業日のスピード発行」というメリットがあり、年会費無料カードの中でも使いやすい1枚です。

- ポイントは自動キャッシュバック
- 携帯電話やETC料金がポイント2倍
- 海外旅行保険とショッピング保険付き
- 最短翌営業日発行!
三菱UFJカード VIASOカードの詳細 | |
---|---|
年会費 (税込) |
無料 家族:あり ETC:無料 発行手数料1,100円(税込) |
申込条件 | 18歳以上で安定した収入のある方 または18歳以上で学生の方(高校生を除く) |
発行日数 | 最短翌営業日 |
電子マネー スマホ決済 |
Apple payなど |
国際ブランド | ![]() |
付帯保険 | 海外旅行保険 最高2,000万円(利用付帯) |
ポイント | 付与:1,000円=5ポイント 還元率:0.5% 有効期限:最大1年 (入会月から起算して1年以内) |
ポイント使い道 | オートキャッシュバック |
- 新規入会&利用で最大10,000円キャッシュバック
三菱UFJカード VIASOカード:評価のポイント/メリット
1貯まったポイントはオートキャッシュバック!
三菱UFJカード VIASOカードのオートキャッシュバックは「入会月から1年後に貯まったポイント」を1ポイント=1円相当でキャッシュバックしてくれる制度です。
一般的なクレジットカードやポイントカードのような「会員サイトでの手続き」「使えるお店を調べてカードを提示」などの手間がないのが大きなメリット!

「気づいたらポイントが失効していた…」「ポイントで買いたいものはない…」という方は三菱UFJカード VIASOカードなら無駄なくポイントを使いきれます!
三菱UFJカード VIASOカードのキャッシュバックは「入会月から1年後」に「登録口座に入金」「請求額に充当」のどちらかが自動で行われます。
3月に入会した場合…
- 三菱UFJカード VIASOカードを利用してポイントを貯める
- 翌年3月までに1,000ポイント以上貯まる
- 翌年3月にカード利用請求がある→貯まったポイントで支払い
- 翌年3月にカード利用請求がない→口座に貯まったポイント分入金
三菱UFJカード VIASOカード自動キャッシュバックの注意点
ポイントが自動的にキャッシュバックされる便利な三菱UFJカード VIASOカードですが、注意点があります!
三菱UFJカード VIASOカードのオートキャッシュバックは「1,000ポイント貯める必要がある」「入会月を基準に1年ごとに計算される」という点です。
入会月から1年後の月に1,000ポイント以上貯まっていればキャッシュバック適用となりますが、逆に言えば999ポイント以下の場合はキャッシュバックされない=ポイント失効となってしまいます。
「入会から1年以内に1,000ポイント貯められそうか?」をよく検討しておきましょう!

ただし実際にはETC利用や携帯電話代でもっと効率よく貯まります!
- 特別な手続き不要で1年後にキャッシュバック!
- キャッシュバックは「口座に現金入金」「請求額から差し引き」のどちらか
- キャッシュバック適用は1,000ポイントから!
2携帯電話・ETC料金で還元率2倍
三菱UFJカード VIASOカードは通常還元率0.5%ですが、「携帯電話料金」や「ETC利用料金」などでポイント2倍となります!

-
- 携帯電話利用料金
(docomo・au・ソフトバンク・ワイモバイル)
- 携帯電話利用料金
-
- ETCカード利用料金
※三菱UFJカード VIASOカードのETCに限る
- ETCカード利用料金
-
- インターネットプロパイダ
(Yahoo! BB・OCN・au one net・BIGLOBE・ODN)
- インターネットプロパイダ

これだけでキャッシュバック条件が達成できちゃいます。
ネット通販で還元率アップも!
三菱UFJカード VIASOカード会員専用の「Point名人.com」(オンラインショッピングモール)を経由すれば、楽天市場などのお買い物でポイント還元率が大幅アップします!

ショップによっては還元率が最大25倍(12.5%)にも!
- 基本還元率は0.5%
- 携帯電話(docomo・au・ソフトバンク・ワイモバイル)で1%
- ETC利用料金も1%
- インターネットプロパイダ(Yahoo! BBなど)で1%
- オンラインショッピングモールで最大12.5%
3海外旅行保険とショッピング保険付き
三菱UFJカード VIASOカードは年会費無料ながら「海外旅行保険(利用付帯)」「ショッピング保険」の2つの保険が付帯しています!
補償内容 | ||
---|---|---|
海外旅行傷害保険 (利用付帯) |
死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
疫病・傷害治療 | 最高100万円 | |
賠償責任 | 最高2,000万円 | |
携行品損害 | 1旅行最高20万円 | |
救援費用等 | 最高100万円 | |
ショッピング保険 | 最高100万円※ |
- ※ショッピング保険は海外=支払い方法問わず、国内は分割・リボ払い・楽Payに限ります

自動付帯のクレカと合わせて持っておくのも手です。
4最短翌営業日発行!
三菱UFJカード VIASOカードは発行スピードが早いのもメリットです。
午前9時までにWeb申し込み完了で「最短翌営業日」発行となります。
早ければ2~3日後くらいにご自宅に届くスピード発行!急ぎで使いたい方にもおすすめです。

なお、「どうしても今日クレジットカードが手に入らないか…」という場合は即日発行ができるクレジットカードもあわせて検討していただくと良いかもしれません。
三菱UFJカード VIASOカード:デメリット
三菱UFJカード VIASOカードは、年会費無料でオートキャッシュバック機能付きの便利なクレジットカードですが、念の為確認しておきたい点もあります。
1基本還元率は0.5%と平均的
三菱UFJカード VIASOカードの基本ポイント還元率は、0.5%と平均的な数字になっています。
ポイント還元率が1%のクレジットカードと比べるとポイントは貯まりずらいと感じるかもしれません。
ただ、三菱UFJカード VIASOカードにはオートキャッシュバックという便利なサービスが付いていますので、どっちが良いのかはご利用者の方次第です。
2自動キャッシュバックは最低1,000ポイント必要
三菱UFJカード VIASOカードのポイント有効期限は1年なので、1年間で1,000ポイント貯めなければ失効してしまうことになります。
1,000ポイント貯めるには、年間おおよそ20万円利用する必要があります。(基本ポイント還元率0.5%)
年間20万円=月1.5万ちょっと クレカを使うかどうかは考えた方が良さそうです。
三菱UFJカード VIASOカードの良い評判・悪い評判(口コミ)
当社が収集した三菱UFJカード VIASOカードの評判や口コミを見てみたいと思います。
- オートキャッシュバックが便利
- 提携している通販サイトでの買い物がお得
- web会員サービスのページが見ずらい
キャッシュバックが便利_30代男性の口コミ
三菱UFJカード VIASOカードの評判
貯めたポイントがキャッシュバックされるとても素晴らしいカードで、公共料金、旅行、買い物、オールラウンドに使えて得をする1枚です。
通販がお得になって嬉しい_20代男性
三菱UFJカード VIASOカードの評判
ネットでの買い物のときに良く使います。会員限定の通販サイトがいろいろなお店と提携しているのでそこを経由して買い物するとポイント還元率がかなり高くなります。
ネットで良く買い物する方には使い勝手の良いカードだと思います。
Web会員サービスのNet Branchは、デザインが古い感じで少し見にくいので改善されると嬉しいです。
三菱UFJカード VIASOカードはお得な入会キャンペーン実施中!
三菱UFJカード VIASOカードは新規入会でお得なキャンペーンも実施中です!
- 新規入会&利用で最大10,000円キャッシュバック
カード会社概要
会社データ
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 三菱UFJニコス株式会社 |
設立年月 | 2007年4月1日(三菱UFJニコス) |
本社所在地 | 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX |
公式URL | https://www.cr.mufg.jp/corporate/index.html |
電話番号 | - |
本記事はみんかぶChoiceより転載しております。
元記事:三菱UFJカード VIASOカードの特徴・メリット|自動キャッシュバックでポイント管理不要!
三菱UFJカード VIASOカードに関するQ&A
三菱UFJカード VIASOカードのメリット・デメリットは?
メリット
- 自動キャッシュバックのおかげでポイント管理が楽
- 年会費無料ながら海外旅行保険・ショッピング保険付帯
- 発行スピードが早い(最短翌営業日発行)
デメリット
- 基本還元率が0.5%と平均的
- 自動キャッシュバックは最低1,000ポイント必要
- ETCカード発行手数料が必要(税込1,100円)
三菱UFJカード VIASOカードの審査基準は?
三菱UFJカード VIASOカードの申し込み基準は、「18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)。」となっており、本人・または配偶者に安定した収入があることが必要になると考えられます。
ただし、学生の方の場合は、「安定収入」という条件は記載されていませんので、 アルバイトなどをしていなくても申込が可能といえます。
三菱UFJカード VIASOカードのポイント還元率を教えてください
三菱UFJカード VIASOカードの基本還元率0.5%(1,000円=5ポイント)ですが、携帯電話やETC利用料金でポイント2倍となります!
他にもオンラインショッピングモール経由でネット通販がポイント最大25倍になります。
三菱UFJカード VIASOカードはどんな人におすすめですか?
三菱UFJカード VIASOカードは「ポイントの使い道を考えるのが面倒」「ポイント管理で楽したい」方に特におすすめです!
ポイントがオートキャッシュバックされるので、ポイント交換や手続きの手間が不要です。
他にも年会費無料ながら海外旅行保険とショッピング保険も付帯しており、総合力も高いおすすめクレジットカードです。
三菱UFJカード VIASOカードは学生でも申し込めますか?
18歳以上の学生さんは三菱UFJカード VIASOカードに申し込めます(高校生は不可)!
大手の三菱UFJニコス発行ですので、信頼度も高く学生さんの初めてのクレジットカードにも安心できます。
※関連記事:学生向けのクレジットカードを比較
三菱UFJカード VIASOカードはマスターカード以外の国際ブランドも選べますか?
三菱UFJカード VIASOカードで選べる国際ブランドは「Mastercard(マスターカード)」のみです!
MastercardもVisaと同程度世界的に流通しており、Mastercardがあればほぼ困ることはありません。
三菱UFJカード VIASOカードはSuicaチャージでもポイント貯まりますか?
三菱UFJカード VIASOカードではSuicaチャージはポイント還元対象外となっています(2022年10月現在)。
同じ年会費無料カードならエポスカードはSuica・楽天Edyのチャージでもポイント還元が受けられます。
また、Suicaチャージ還元率に特化するならビックカメラSuicaはチャージ還元率1.5%でお得です。
三菱UFJカード VIASOカードのデザインは選べますか?
三菱UFJカード VIASOカードは「MUFGブランド」「NICOSブランド」で選べるデザインが異なるのが特徴です。
MUFGブランド(本記事)では「ピーコックグリーン」「ダークグレー」の2種類から選べます(切り替え可能)
NICOSブランドではキャラクターデザイン(ぐでたま・スヌーピーなど多数)の券面が選択可能です。
「MUFGブランドからNICOSブランド(その逆も)」といったブランドをまたいだデザイン変更はできませんので注意しましょう!
三菱UFJカード VIASOカードの年会費は?
三菱UFJカード VIASOカードは年会費無料です!
維持費が掛からないので、普段たくさん使うわけではないけどもしものために持っておきたいという方や学生の方にも安心です。
関連する記事
-
dカード GOLDの特徴・メリット|ドコモユーザー必見のゴールドカード
dカード GOLD(ゴールド) dカード GOLDはdocomoユーザーなら必ずチェックしたいおすすめなゴールドカードです! dカード GOLDの会員数
2022年11月24日 5時31分
-
クレジットカードのタッチ決済とは?|やり方やおすすめ対応カードを徹底解説!
文字通りクレジットカードをタッチするだけで支払いが完了する「タッチ決済」。 近年はタッチ決済に対応したクレジットカードやレジが急増しています! 一方で「タッチ決済のやり方や見分
2022年11月24日 2時38分
-
ACマスターカードの評判・メリット&デメリット|審査や支払方法について解説
ACマスターカード ACマスターカードはアコムが発行する最短即日発行・受け取りが可能なクレジットカードです。 また、年会費無料・キャッシュバック
2023年02月13日 6時20分
-
ライフカードゴールドのメリット&デメリット|空港ラウンジ・ロードサービスなど特典多数
ライフカードゴールドの基本情報 ライフカードゴールドは、空港ラウンジ無料・充実した旅行保険の特典が付いたライフカード発行のゴールドカードです。
2022年12月07日 4時25分
-
三井住友カード ビジネスオーナーズの特徴・メリット|年会費無料のお得な法人カード
三井住友カード ビジネスオーナーズの詳細 年会費(税込) 永年無料 パートナーカード:
2022年12月07日 7時14分
-
クレジットカードおすすめランキング【2023最新】人気クレカを徹底比較
「初めてクレジットカードを作るけど人気なのはどれかわからない」 「どのクレジットカードが自分に最適なのかわからない」 というお悩み解決のために、「本当におすすめのクレジットカー
2022年11月18日 5時46分
-
イオンカードセレクトの評判・メリット&デメリット|WAONがお得になるイオンユーザー必見カード
イオンカードセレクトとは キャッシュカード・クレジットカード・電子マネーWAONの機能が1枚にまとまった便利でおすすめなカードです! 年会費無料でイオンでお得に買い物できる
2022年11月24日 2時03分
-
-
ビックカメラSuicaカードの特徴・メリット|Suicaチャージが高還元
ビックカメラSuicaカード ビックカメラSuicaカードの詳細 年会費(税込) 初年度無料2年目以降も
2022年12月08日 6時50分
-
三井住友カード プラチナプリファードの特徴・メリット|ポイント特化のプラチナカード
三井住友カード プラチナプリファードの詳細 三井住友カード プラチナプリファードは、「ステータス×お得」を兼ね備えたプラチナカードです。 通常還元率が高
2022年12月08日 2時58分
おすすめ記事
-
【市販のナイトブラ限定】おすすめランキングTOP5!人気97枚を徹底比較!
「自分にピッタリ合うナイトブラを探しているけど、どれを選んだら良いのか分からない。」 「できれば市販の店舗で買えるものの中から選びたい!」
2023年09月25日 9時43分
-
【97枚を比較】おすすめナイトブラ厳選ランキング!着画付TOP15を発表!
「効果をしっかりと実感できる、自分に合ったナイトブラが欲しい!」 「でも……種類がたくさんありすぎて、どれが良いのか分からない。」 SNSな
2022年11月23日 1時09分
-
コンブチャクレンズの痩せる評判は嘘?効果なしか実際に試した私の口コミ!
コンブチャに興味がある。 飲みやすい酵素ドリンクを探している。 スーパーフードが使われたドリンクを探している。 こんな人におすすめなのがコ
2023年05月05日 10時18分
-
【安いメンズ脱毛】大阪市中央区でおすすめの医療クリニック&サロン12選
大阪市中央区で安いメンズ脱毛はどこ? 大阪市中央区のおすすめメンズ脱毛を知りたい そんな思いから本記事にたどり着いたのではないでしょうか?
2023年07月07日 4時56分
-
セゾンカード比較・一覧 |年会費無料・アメックスなどおすすめセゾンカードは?
セゾンカードには多くの種類があるため、どのセゾンカードを選んだら良いか 迷ってしまう方もいらっしゃると思います。 この記事では、年会費・ポイント還元率・旅行保険など様々な観点
2022年12月08日 5時49分