暗号資産(仮想通貨)
仮想通貨LINK(リンク)とはどのような通貨?特徴や将来性を紹介
2023年01月11日
コロナショックで急落したビットコイン(BTC)は、1年間で安値から13倍、イーサリアム(ETH)は30倍以上に急騰しました。しかし、100倍以上になった仮想通貨(暗号資産)があることをご存知でしょうか?
それは、LINEグループが発行する仮想通貨LINK(リンク)です。
ライターの観音クリエイションさんが、35万円でLNを中心に仮想通貨の運用を約5ヶ月間行ったところ、なんと201万円まで約6倍にもなりました!
出所:LINE BITMAX公式ブログ
LINKとはどのような仮想通貨なのか、なぜそれほどまでに急騰したのか。そして、将来性に関して解説していきます。
LINK(リンク)とは?
出所:LINE BITMAX
LINKとは、コミュニケーションアプリLINEなどを提供するLINEグループのLINE TECH PLUS PTE. LTD.が発行するLINE独自の仮想通貨です。
LINEが独自開発したプライベートブロックチェーンのLINE Blockchainと、トークンエコノミーを作成するためのLINKプロジェクトで使われます。
つまり、LINEが提供するサービスにLINKのブロックチェーン技術を組み込み、そこでLINKが使えるように開発しているということになります。
既に、LINKは仮想通貨交換業者のLINE BITMAXや、NFTマーケットプレイスで利用されています。そして、今後追加されるdAppsなどで使うことができるようになるそうです。
決済でLINK(リンク)がもらえる
具体的にLINKが利用されている例を紹介しましょう。
LINEは、企業が自社サービスに貢献したユーザーに対してLINKに転換可能なLINKリワードを付与できるプログラム「LINK Rewards Program」を提供しています。LINKリワードは、LINKの引換券のようなもモノ。
LINKを受け取る口座がない企業が大半のため、LINKリワードをもらい、LINE BITMAXでLINKに交換するのです。
例えば、LINE Rewards Programに加盟しているお店でLINE Pay決済を利用することでLINK(リンク)が手に入るという具合です。
2020年11月には、「LINKリワード」還元対象の加盟店で利用すると、利用金額1%分の即時値引きに加え、9%分のLINKリワードを後日還元される特典クーポンを配信していました。つまり、ポイントバックキャンペーンならぬ、LINKバックキャンペーンというわけですね。
LINKの概要
名称 | リンク、LINK | ティッカーシンボル | LN | ||
---|---|---|---|---|---|
発行体 | LINE TECH PLUS PTE. LTD. | 総発行量 | 10億LN | ||
時価総額 | 約417億円 (2022年5月17日現在) |
オフィシャルサイトURL | https://bitmax-mag.line.me/archives/23274100.html | ||
ホワイトペーパーURL | https://blockchain.line.me/ja/whitepaper/ | ||||
公式TwitterURL | https://twitter.com/LINE_BITMAX |
トークンエコノミーとは
「トークンエコノミー」とは、トークンという代替紙幣のようなモノを発行し、それを利用して様々なサービスを受けられるようにすることでそのトークンの価値が生まれ、法定通貨を使うことなく日常生活が送れる経済圏のこと。トークンは、ブロックチェーン業界では仮想通貨に当たります。
楽天ポイントの楽天経済圏がありますが、ポイントがトークンに置き換わったバージョンとなります。
LINK(リンク)のこれまでのイベントや急騰の要因
LINKはLINEが提供する仮想通貨交換業者をグローバル展開しており、LINE Rewards Programの提供などのユースケースの拡大とともに、2020年末からの仮想通貨ブームにより買い手が殺到。
バイナンスコイン(BNB)やフォビトークン(HT)などの取引所トークンが10倍以上に急騰するなか、LINKはおよそ1年で※100倍以上に暴騰しました。
※2020年3月13日に332円→2021年4月2日に36,590円
●LINK(リンク)の価格推移
出所:CoinPost 期間:2018年1月~2021年8月
なぜLINKがこれほどまでに急騰したのでしょうか。
それには、やはりLINEの知名度の高さと利用者の多さにあるのではないでしょうか。日本人であれば、LINEは誰でも知っています。
そして、LINEの主要4カ国(日本、インドネシア、タイ、台湾)のユーザー数は、1億6900万人にも上っています。それだけのユーザーが利用するサービスにLINKが利用され始めたこともあり、LINK投資意欲が加速したのではないでしょうか。
LINE Blockchainによる2021年のプロジェクト計画
出所:LINE
4月30日、LINE Blockchainは2021年のプロジェクト計画を発表しました。
それによると、今後のユースケースの拡大と利用者数の急増が期待できる内容となっていました。
- LINKの新規取引所追加上場
- 決済事業者との提携
- NFT関連サービスの拡張
- dApps拡大
- LINKの新規発行およびユーザーへの付与
LINK(リンク)の将来性
LINKの新規取引所追加上場
LINKの流動性と保有者の拡大のために、新規取引所へ上場を行う計画のようです。
2021年7月時点において、LINKを取引できる取引所はLINEグループ傘下のLINE BITMAXとBITFRONTのみですが、他の取引所にも上場させることで、知名度や流動性拡大が期待できます。
決済事業者との提携
LINKユースケースの拡大と循環促進のために、決済事業者との提携を進めるようです。
楽天のサービスでは、現金を利用しなくても楽天ポイントで決済が完結する経済圏ができあがっています。それを、LINKでも実現をしようということでしょう。
価格変動のあるLINKの利用をユーザーや事業者に受け入れ得られるかどうかがカギとなりそうです。
NFT関連サービスの拡張
出所:PRTimes
LINE Blockchain上でNFTを活用できるような新規サービスが予定されており、そのNFTの購入のためにLINKが利用される可能性がありそうです。
7月27日に、LINEとYahoo!JAPNAはNFT領域での業務連携を発表。ユーザーはLINE Blockchain基盤で発行されたNFTアイテムを「ヤフオク!」でかんたんに出品・落札できるようになりました。
NFTの経済規模は2021年第1四半期(1~3月)で約15億ドルにもなっており、多くのユーザーを抱えるLINEがNFT関連サービスを始めることは非常に期待できます。
dAppsの拡大
LINEは、フィンテック、コンテンツ、ゲームなど様々な分野でdApps提携の拡大を進めるようです。
計画には、ユーザー価値を創出することのできる大型サービスとの連携に集中すると記載されており、LINKの保有者及びユーズケースの拡大が期待できます。
2021年内に100億円~200億円規模のLINKを新規流通させるという具体的数値目標も発表されており、将来的にはこれまで以上に利用者が増えることになりそうです。
LINKはアジアを中心に圧倒的に利用者の多いLINEグループで利用されており、これから多くの取引所に上場する可能性があります。
出所:LINEのプレスリリース
また、NFTでも巨大企業ヤフーと提携しており、9月6日には香取慎吾さんの「NFTアートチャリティプロジェクト」でLINE BlockchainがNFTアートの基盤技術に採用されるなど、サービスはまだまだ始まったばかりです。
これからも様々な発表が行われることが期待でき、利用者が急増するかもしれません。
過去に100倍になったほどの爆発力を秘めており、まだまだ始まったばかりともいえるLINEのブロックチェーンプロジェクト。
その未来が明るいと思うのであれば。LINEへの投資を検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
LINE BITMAXはLINEアプリ内ですぐに移動できますし、口座開設も極めて簡単で何より直ぐに取引をはじめることができます。
LINK(リンク)という独自トークンも取り扱っていますし、このトークンを使ったトークンエコノミーは今後ますます拡大・促進されていくことと予想されます。
できることが増えていくかもしれないという展望がある反面、やはり販売所形式しかないことに不満を抱く方も少なくないです。
しかしLINE BITMAXならではの、簡単で使いやすい利点は投資を始めてという方にはメリットが大きいでしょう。
LINE BITMAXで仮想通貨デビューを始めてみてはいかがでしょうか?
本記事はみんかぶChoiceより転載しております。
元記事:仮想通貨LINK(リンク)とはどのような通貨?特徴や将来性を紹介
関連する記事
-
コスモス(ATOM)とはどのような仮想通貨?特徴や将来性を紹介
コスモス(ATOM)は2017年にICO(Initiai Coin Offering)を実施し、約1700万ドルの資金調達に成功しました。多くの出資者にトークンを販売できたことから
2022年12月27日 6時39分
-
トロン(TRX)とはどのような仮想通貨か?特徴や将来性を解説
2021年3月17日(水)、BITPOINT(ビットポイント)が日本初となるトロン(TRX)の取り扱いを開始しました。トロンは仮想通貨(暗号資産)業界では有名なプロジェクトと仮想通
2022年12月13日 3時49分
-
仮想通貨のレバレッジ取引とは?やり方やメリット・デメリットを解説
ひとこと要約レバレッジ取引は、通常取引より「資金効率」を高められる仮想通貨取引の場合、最大レバレッジは2倍レバレッジ取引はDMM Bitcoinが優秀でおすすめ! 仮想通貨を取引
2022年12月08日 2時54分
-
仮想通貨リップル(XRP)とはどのような仮想通貨?特徴や将来性を紹介
リップル社が発行した仮想通貨リップル(XRP)は、2022年2月時点で時価総額ランキング6位に入っている人気銘柄のひとつです。 リップルは、国際送金に特化しており、300以上
2022年12月08日 6時02分
-
ビットコイン(BTC)とは?仕組みや使い道までわかりやすく解説
年々、身近な存在になりつつある「ビットコイン(BTC)」、2015年時点では40円程度だった価格も今や400万円後半〜500万円台まで値上がりしています。 ただ、いくら値上がりし
2022年12月08日 2時23分
-
モナコイン(MONA)とはどのような仮想通貨?特徴や将来性を紹介
ネットスラングの「モナ〜」が名前の由来となっている日本発の暗号資産(仮想通貨)で、ネット上の投げ銭などに使われるモナコイン(MONA)をご存知でしょうか? 2ちゃんねるの
2022年12月13日 3時16分
-
エイダコイン(ADA)とはどのような仮想通貨?特徴や将来性を紹介
エイダコイン(ADA)は2017年に登場した仮想通貨(暗号資産)です。 2019年9月から3年間で40倍以上に上昇しており、特に2021年の急騰劇には目を見張るものがあります
2022年12月27日 5時28分
-
今すぐビットコインなどの仮想通貨に投資を始めたい|即日口座開設できる取引所を紹介
ビットコインなどの仮想通貨(暗号資産)の相場が大きく動き出した時に、投資を始めたいと思い、交換業者へ口座開設を行う人は多いのではないでしょうか。 しかし、口座開設には営業日で
2022年12月14日 2時29分
-
BITPOINT(ビットポイント)の評判・口コミ&おすすめ評価ポイント
BITPOINT(ビットポイント)は、「現物取引に掛かる手数料が全て無料」という事でユーザーから支持を得ている取引所です。そのため、始めるまでのコストがとても低く、初心者の方も始め
2022年11月24日 5時19分
-
【2023年版】アルトコインおすすめ5選!将来性が期待できる銘柄の選び方を解説
「大きな値上がりを狙うならビットコインよりアルトコインの方が良いらしい」 という情報を風の噂で聞いて、アルトコインに興味を持った人も多いと思います。やはり投資をするなら一発大
2022年12月08日 2時21分
おすすめ記事
-
東京の不動産業界に強い転職エージェント・転職サイトおすすめ9選
東京で不動産業界への転職を成功させる際に重要なのは、個々のニーズやキャリア目標に真剣に向き合い、最適なサポートを提供する転職エージェントを見つけることです。 この記事では、不動産
2024年03月07日 3時01分
-
米国株おすすめの証券会社を比較|外国株が買えるネット証券を手数料・取扱数でランキング!
米国株(アメリカ株)や中国株といった外国株には、デメリットやリスクも少なからず存在しますが、日本株に比べ配当が高い・世界的な大企業に投資ができる などといったメリットがあります。
2022年11月21日 1時10分
-
FX業者の口コミ・評判まとめ|悪評も公開! 信頼できるFX会社は?
当サイトみんかぶChoiceでも様々な視点で比較していますが、FX業者の評価は利用している個人投資家の方が一番よく理解していると思います。FX投資家の皆さんがどの業者に対してどんな
2022年12月07日 4時48分
-
PTS取引 のできる証券会社を徹底比較!株の 夜間取引 の仕組み PTS とは?
資産運用として 株式投資を検討している方も多いのではないでしょうか? しかし、日中会社で仕事をしているために、取引可能な時間が限られることから 株の取引をしにくい場合
2022年11月22日 1時42分
-
FUNDINNO MARKET(ファンディーノマーケット)とは?未上場株がネットで売買可能!
FUNDINNO MARKET(ファンディーノマーケット)は日本初のネットで未上場株式の売買ができる株主コミュニティ制度です。 より気軽に未上場株式に投資できる環境が整備され
2023年03月17日 4時46分