暗号資産(仮想通貨)
今すぐビットコインなどの仮想通貨に投資を始めたい|即日口座開設できる取引所を紹介
2022年12月14日
ビットコインなどの仮想通貨(暗号資産)の相場が大きく動き出した時に、投資を始めたいと思い、交換業者へ口座開設を行う人は多いのではないでしょうか。
しかし、口座開設には営業日で2,3日の時間が必要です。さらに、仮想通貨の価格が大きく上昇している時には多くの人が口座開設を行っているために1週間以上の時間がかかることがしばしばあります。
そうなる前に、事前に準備を行っておけば良いのですが、動き出した相場は都合よく待ってはくれません。
今回は、口座開設が最短即日可能な仮想通貨の取引所のサービスを紹介します。
最短、即日口座開設が可能なクイック本人確認
仮想通貨取引所は、口座開設のオンライン化が進み、最短即日の口座開設が可能となっている取引所がいくつかあります。それが次の3社です。
- bitFlyer:クイック本人確認
- DMM Bitcoin:スマホでスピード本人確認
- GMOコイン:かんかん本人確認
トロンやエイダコインなどの国内唯一の仮想通貨の取り扱いを行うビットポイントや、アルトコインの売買代金で国内トップのビットバンクなどは5分程度でアカウント登録ができ、最短で翌日には取引を行うことができます。
オンライン口座申込みの方法は簡単です。口座開設時に、スマートフォンで本人確認書類と顔写真を撮影するだけです。郵送物の受け取りも不要で、最短で口座開設の申し込み1時間以内に取引を開始することもできるのです。
『スマホでスピード本人確認』(DMM Bitcoin)
GMOコインとDMM Bitcoinは、それぞれ同じグループのFX会社の口座開設ノウハウがあるため、よりスピーディーな口座開設がされるのではないでしょうか。
GMOコインの「かんたん本人確認」の方法
交換業者大手で、販売所や取引所、レバレッジ取引に積み立てなどの様々なサービスを展開しているGMOコインの即日口座開設「かんたん本人確認」を紹介していきます。
「かんたん本人確認」では、口座開設の際の郵送物の受け取りが不要となるため、※最短で口座開設の申し込み10分後に取引を開始することができるそうです。恐らく、交換業者のなかで最速なのではないでしょうか。また24時間いつでも申し込みを受け付けており、たとえ夜の22時でも深夜3時に口座開設を行っても、直ぐに取引ができるというのは魅力的ではないでしょうか。
<かんたん本人確認の流れ>
- 口座開設申し込みで本人情報を入力
- 「かんたん本人確認」を選択
- 本人確認書類と自身の顔写真を撮影し提出
- 最短10分で口座開設コードが送付
- コードを入力すると開設完了
ここまで早ければ20分程度で済みます。

本人確認の際の必要書類(いずれか)
- 運転免許証(運転経歴証明書)
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 住民基本台帳カード(顔写真あり)
- 在留カード
- 特別永住証明書
どこでもいいからとにかく早く口座開設を行いたいという人は、上記の3社に口座開設を行い、いちばん早く開設が完了したところへ入金を行い取引を行えば良いでしょう。
手数料を安く取引したい、レバレッジ取引をしたいなど希望がある場合は、それぞれの取引所の特徴をご参考ください。
もしあなたが「手数料を安くビットコインを買いたい」というのであれば、GMOコインの「取引所」での購入が良いでしょう。
- bitFlyer :ビットコインのレバレッジ取引国内最大手
- DMM Bitcoin :グループはFX大手。レバレッジ取引銘柄最多
- GMOコイン :多くの取引方式を提供。リップルなどのアルトコインも買いたいのであればココ
オンライン本人確認のリリースノート
2019/12/24:bitFlyer『クイック本人確認』
2020/7/15:DMM Bitcoin『スマホでスピード本人確認』提供を開始
2020/7/16:GMOコイン『かんたん本人確認』
2021/7/21:GMOコイン 申込の審査体制強化で「24時間いつでも最短10分」での取引が可能に
GMOコインの基本情報

取扱仮想通貨数 | 14種類:BTC、XRP、ETH、BCH、XEM、LTC、XLM、QTUM、XTZ、OMG、BAT、ENJ、DOT、ATOM | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
取引方式 | 販売所 | 取引所 | ||||
手数料 | 無料 | Maker-0.01%、Taker0.05% | ||||
レバレッジ取引 | 最大2倍 | 最大2倍 | ||||
最低取引単位/金額 | 0.0001 BTC | 0.0001 BTC | ||||
積立仮想通貨 | 14種類:BTC、XRP、ETH、BCH、XEM、LTC、XLM、QTUM、XTZ、BAT、ENJ、DOT、ATOM、XYM |
- 安心のGMOインターネットグループ
- オリコン顧客満足度No.1のサービス力
- 国内最多の取り扱い通貨数
- 少額取引ができる
- セキュリティも安心
GMOコインは ビットコインの取引高が国内トップレベル (2020年4,5月)の人気の取引所です。
レバレッジ取引や積み立てなど、多岐にわたるサービスを提供しており取り扱い仮想通貨も14種類と国内最多であるため持っておいて損はないのではないでしょうか。
仮想通貨の口座開設に関するQ&A
一般の方であれば、主婦や学生であってもほとんど問題なく口座開設ができます。
夜中の場合は、翌朝直ぐに完了となることになります。
関連する記事
-
【注目】NFTアートとは?作り方や販売方法/購入方法をわかりやすく解説
SNSだけでなく、テレビやネットニュースでも話題の「NFTアート」ただ、それは「テレビやネットの世界の話で、自分には難しそう」と思っている方も多いのではないでしょうか。 今回
2022年12月13日 1時52分
-
仮想通貨取引所おすすめ9社の比較ランキング!初心者必見の選び方から口座開設方法まで徹底解説
ビットコインをはじめとした仮想通貨の値上がりをみて、「自分も取引をしてみたい!一儲けしたい!」と思うものの、どの仮想通貨取引所がおすすめなのか分からず投資を始められていない人は多い
2022年11月25日 2時58分
-
LINEグループが運営する仮想通貨取引所BITMAX!特徴やサービス内容を徹底解説
今やほとんどの日本国民が利用しているSNS「LINE」。 LINEを運営しているLINE Xenesis株式会社(以下LINE社)の提供する仮想通貨取引所に、「LINE BI
2022年12月12日 10時01分
-
仮想通貨はやめとけと言われる理由は?やめておいた方が良い人の特徴を解説
「仮想通貨に投資?やめとけば?」 仮想通貨を始めようと思って、試しに周りの友人・家族に話してみると大体こういった返答がくると思います。 以前と比較すれば知名度が上がった
2023年01月06日 11時55分
-
シンボル(XYM)とはどのような仮想通貨?特徴や将来性を紹介
10月1日にbitbank、そして10月20日にGMOコインでの取り扱いが開始した仮想通貨シンボル(XYM)。 シンボルとは、NFTや分散型金融(DeFi)がテーマでもある仮
2022年12月08日 3時35分
-
NFTとは?仕組みや始め方を完全初心者にもわかりやすく徹底解説!
最近、SNSやテレビなどでも話題になっている「NFT(エヌエフティー)」、2021年3月にアメリカのデジタルアーティストBeeple氏のNFTアート”Everydays: The
2022年12月07日 4時54分
-
トロン(TRX)とはどのような仮想通貨か?特徴や将来性を解説
2021年3月17日(水)、BITPOINT(ビットポイント)が日本初となるトロン(TRX)の取り扱いを開始しました。トロンは仮想通貨(暗号資産)業界では有名なプロジェクトと仮想通
2022年12月13日 3時49分
-
仮想通貨チャートおすすめランキング|分析に使いやすいチャートを厳選紹介
仮想通貨取引にチャレンジしたいけど、使いやすいおすすめのチャートはどれなんだろう?仮想通貨初心者であればほぼ必ず経験するこの悩み。 取引経験のない初心者にとってチャート選びは少々
2022年12月07日 12時31分
-
仮想通貨のスプレッドとは?おすすめ取引所のスプレッドを徹底比較!
仮想通貨に投資したくて調べてみたけれど、「仮想通貨はスプレッドが広い(高い)」そんな言葉に漠然とした不安を覚えていませんか? スプレッドって一体何なんだ? 投資する際どのように
2022年12月08日 2時56分
-
DMM Bitcoin DMM Bitcoinの評価 オススメ度 ★★★★☆(4.48/5.0) 本人確認済み口座数 非公開 ※20
2022年11月22日 2時21分
おすすめ記事
-
仮想通貨ウォレットおすすめランキング!種類や仕組みまで分かりやすく解説
よく「仮想通貨はウォレットで管理したほうが良い」とは聞くが、そもそも仮想通貨のウォレットが何か分からない。なんとなく財布のようなものなのは想像がつくけれど、仮想通貨取引所の違いやメ
2023年02月27日 2時31分
-
いわきのおすすめ医療脱毛10選!脱毛効果や料金、口コミまとめ!
いわきで医療脱毛するならどこがいい? 自分に合う脱毛クリニックが知りたい! 満足のいく脱毛がしたい! いわき市には大手の脱毛専門クリニ
2023年11月23日 7時44分
-
松井証券の評判・口コミ|手数料や投資信託など老舗証券の評価ポイントやサービスを調査!
松井証券(Matsui Seculities)の評価 おすすめ度 口座数 1,521,517口座(+8,041) ※2023年
2022年11月21日 5時15分
-
住信SBIネット銀行カードローンは金利優遇あり!返済額や審査についても解説
住信SBIネット銀行カードローンは、申し込みから借り入れまでWeb完結が可能なカードローンです。 基準金利は年2.49%~14.79%に設定されており、SBI証券口座の保有な
2023年08月11日 12時08分
-
渋谷で安いメンズ脱毛!評判の良い医療クリニック&脱毛サロン25選!
渋谷辺りで安いメンズ脱毛ってどこ? 安いだけじゃなくて評判の良いメンズ脱毛を知りたい! そんな思いから本記事にたどり着いたのではないでしょう
2023年03月08日 5時21分